佐賀空港の赤字対策で何とかしょうと佐賀県が防衛省に働きかけて佐賀空港を自衛隊と
共同使用の話が出てきました。
是に早速乗り気の防衛省は佐賀空港を佐世保に拠点を置く陸上自衛隊の水陸機動隊の
発進地にしたいと動きだした。
陸自の水陸機動隊は日本版海兵隊とも言われこの構想は既に動き出しています。
水陸機動隊隊員の選出一部は米国の海兵隊の訓練を受けています。
また防衛省は水陸両用の車両・船舶の予算請求も出して居ます。
又防衛省は近く米国の新型輸送機オスプレイを、現在CH47輸送機の後継機種として
17機導入予定しています。
既に予算要求もしたとの事です。
防衛省はこのオスプレイ基地として佐賀空港が最適と判断した模様。
処が國が要請したオスプレイ関連施設の候補地は佐賀県有明海漁協の土地です。
さて漁協がどう動くか注目されています。
それにしても佐賀県は実にズルイ。
自分の処は有明海を干拓して広い佐賀空港を作って居るにも関わらず長崎県の
諫早干拓にはイチャモンを付ける。
是は熊本県も、福岡県も同じ様なものです。
自分の処の干拓は有明海には影響がないと思って居るのだろうか?
佐賀空港が自衛隊と共同空港になってオスプレイがドンドン発着する様になれば
現在の静かな有明海は大変な事になりはしないか?