日々好日

さて今日のニュースは

2018年もいよいよ今日でお仕舞・色々ありましたね・トランプ氏習中国主席・プーチン大統領・北朝鮮

2018-12-31 06:28:23 | Weblog

この頃の1年はまるで10年位のスピードで過ぎ去っていきます
色々あった2018年も今日でお仕舞です。

今年は何と言っても、米国大統領に就任したトランプ氏によって政治も経済も引っかき回された
と言ってもよい様だ。
就任するや米国第1主義を打ち出し発効寸前のTPP離脱宣言・パリ協定破棄・メキシコ敵視政策
米国貿易赤字削減で世界を相手に喧嘩を仕掛ける。
中国とはで輸入関税による報復で貿易摩擦を起こし、EU日本もその影響を受ける。
トランプ氏は同盟国である日本も標的に選び過酷な条件の二国間貿易協定を迫って来て居る。

またEUは存亡の危機に立って居る移民受け入れに伴う右翼の台頭、EU離脱の動きが激化。
国民投票でEU離脱宣言した英国も今揺れに揺れて居ます。

世界は今米国と肩を並べる程になった中国が米国と覇権争いをして居ます。
中国の世界覇権政策は一帯一路で欧州・アフリカ・東洋・南米を傘下に入れ様として居る。
此れは中国にある中華思想の具現でもある。
これに対し世界大国の1番手の米国は第1主義をとって世界への扉を閉めようとして居る。

此れでは勝負はあったも同然、米国べったりの日本も見直しを迫られて居るが米国の核の
傘の下庇護されている日本はどうしようもないですね。

今年の大きなニュースの一つが此れまで無視続けた米国が北朝鮮金書記と会見した事。
トランプ氏はこの会見を利用し米国中間選挙で圧勝を狙った。
しかしこの会見で余り結果が思わしくなく狙いは外れた様です。
中間選挙では辛くも上院では勝ったが肝心の下院では敗北した。
早速予算案審議拒否にあい一部政府機関閉鎖となった様です。
将にトランプ氏にとっては内憂外患ですね。

処で日本も平成天皇の突然の心情発表で急に生前退位が一代限りの暫定法で決まった。
平成天皇退位は4月30日で皇太子即位は5月1日になった。
其処で今日が平成の御代の最後の大晦日と言う事になりますね。
新しい元号はまだ発表されてません。
新元号はすでに決定して居ると見られるが一代一号の原則で発表出来ない様だ。
恐らく来年4月20日の平成天皇即位30年記念式典の後発表されると思われる。
何と言う元号何でしょうか?

しかし時代の流れは元号より西暦が主流で来年のカレンダー・日記等から一切元号が
消えてしまいました。

恐らく日本は今後西暦が正式年号となり元号は補助的なものとなるのでしょう。
過去に神武天皇に始まる皇紀が同じ様元号にとって代わられました。

日本は今年外交で岐路に立って居ます。
対米・対中・対ロ・対韓でどうすべきか?
対米は貿易関係でで、対中は尖閣諸島等外交問題で、対ロでは北方領土返還問題で。
しかし一番優先問題は対韓国でしょう。
慰安婦問題・竹島問題・元徴用工問題、一番問題は韓国艦船が我が国の海自哨戒機
に戦争行為とみなされるレーダー照射をした事です。
よその国だと戦争になってもおかしくない危険な行為です。それを遣ってない、
自衛隊機があまり接近したからだと色々苦しい弁解をしている。

韓国にはこれを認められない理由があっての事でしょうが。
それにしても全く日本はなめられたものです。
報復手段は何かないのか?全く腹立たしい限りです。

年の最後に全く嫌な事が起きましたね。

此れで今年の最後の筆納めとなりますが、来年は良い年であります様に願いつつ
筆をおきます。


どうなる普天間飛行場の辺野古移設に伴う沖縄県民投票・

2018-12-30 08:24:42 | Weblog

玉城沖縄県知事は普天間飛行場の辺野古移設反対のため沖縄県民の総意を示すと
沖縄県民投票を2月実施する。
処が沖縄県の自治体首長の内にはこれに反対を示す人や市町村議会も出て来た模様。

県民投票条例では投開票者名簿作りは市町村が担う、予算は県が負担するが予算の
計上・執行は市町村議会に諮り、最終的には首長が判断するとして居る。

現在沖縄34市町村議会が関連予算可決して居るが7市町が否決または削除した。
議決のやり直しを求める市町議会・首長の判断待ちの市町・予算は否決したが首長
判断で投票実施とした町等対応が揺れています。

普天間飛行場の固定化懸念や沖縄の置かれた特殊事情に留意する市町村。
此れでは玉城県知事が望む沖縄県民の総意とは行かない可能性も出て来た様だ。

沖縄県民選挙の結果次第で、我が国の防衛体制や日米同盟に大きく関係するので
国民も無関心では居られませんね。

 


プラスチックゴミ対策・消費大国日本遅れる対策・中国のプラスチックゴミ輸入禁止で行き場を失う

2018-12-30 07:44:38 | Weblog

地球温暖問題同様に人類にとって環境問題でプラスチックゴミ問題が大きな関心事になりつつ
あります。
プラスチック製ストローやレジ袋・使い捨てプラスチック製容器の使用禁止等の動きで一部は
すでに規制に入って居ます。

日本はレジ袋を使用するコンビニが約5万8千店・スパーは数えきれない程あります。
日本のレジ袋消費量は年間300億枚を超え国民一人当たり300枚となるそうです。
日本人は毎日少なくともレジ袋毎日1枚は消費して居る勘定ですね。
欧米ではいち早くレジ袋の有料化に踏み切って居るがまだ日本は対応が遅く一部に限られる。
マイバックの普及やレジ袋有料化の義務つけ等の動きがあるが、矢張りレジ袋の有料化には
抵抗がある様です。

日本では殆どの食品がプラスチック容器で包装され売られて居ます。
弁当・肉類・青果等々は殆どプラスチック容器入りですね。
これを廃止せよと言うのは無理な相談の様にも思えますね。

 

プラスチックゴミ問題が発生した裏には中国が万事引き受けていたプラスチックゴミ輸入を
止めた事が大きな要因になって居ます。

世界的に行き場をなくしたプラスチックゴミがあふれ大きな社会問題となって居ます。

それぞれの国がプラスチックゴミを資源ゴミとして再生するサイクルを完全なシステムと
して確立すれば、この問題は一挙にかたずく問題ではあるが・・・


TPP11協定6ケ国信認で今日発効・品目95%関税撤廃化へ・EUとのEPAは、米国との二国間協定は

2018-12-30 06:33:33 | Weblog

TPP発効寸前でトランプ氏離脱声明、これで崩壊かと思われたが日豪等の努力で米国抜き
TPP11協定がやっと参加国6ケ国の信認で今日午前零時を期し発効しました。

環太平洋11ケ国が農産物等は82%、全品目の95%を将来的撤廃を目指す。
関税については加盟国が扱う99%の品目に適用する。

牛肉・豚肉・チーズ・果実・自動車・部品等の関税引き下げ、外貨規制緩和・電子商取引や
投資等のルール整備等が行われる。

今回発効する国は、日本・メキシコ・シンガポール・ニュージランド・カナダ・豪州の
6ケ国で、ベトナムは来月1月14日信認し発効予定です。

この他チリー・ペルー・ブルネイ・マレーシア4ケ国も早期発効に向け居る。
英国も参加を検討、トランプ氏も検討指示したと言うが真偽の程は不明。

TPP11が完全に動きだすと圏太平洋の5億人超え、世界のGDPの13%を占める大きな
経済連携圏が誕生となる。

このTPP11に対抗し中国を中心にASEANと中国とのACFTAや東アジア包括協定の
RCEP等があります。
なおRCEPには日本も関係して居ます。

今や経済は世界規模で経済連携協定の流れとなって居ます。
日本はEUとEPA協定を結び来年2月1日から動き出すます。
しかし日本には最大貿易国の米国との二国間貿易協定締結の問題が迫って居ます。
恐らく米国は米国有利の条件を押し付けて来ると予想されます。

いずれにしても経済連携協定が締結されると確かに自動車や工業製品の関税撤廃で輸入は
伸びるが、安い海外農産品が入ってきて農水産業は大打撃を受ける事となりそう。

其処で政府は農家の支援策や逆に日本の農産物を輸出しようと言う動きがあります。
ただ日本は零細農家が多くコストが高く外国産農産品と太刀打ちできない事。
そこで品質の良さや安全性で勝負しようとして居ますが問題は値段ですね。

そう言った諸々の問題を抱えての経済提携協定発効ですね。


幼児教育・高等教育の無償化は来年10月から・通常国会へこども子育て支援法改正案提出

2018-12-29 08:23:06 | Weblog

政府は来月から開かれる通常国会にこども・子育て支援法改正案を提出し来年10月から
幼児教育・高等教育の無償化を行う事とした。

ただ3~5歳児は原則全世帯無料・0~2歳児は住民税非課税の低所得世帯が無料。
大学等通学で低所得世帯の学生は2020年から返済不要の給付型奨学金を支給する。

認可保育園等は完全無料。
私立幼稚園は月額2万5700円とする。
認可外保育所利用はの3~5歳児は3万7千円、0~2歳児は4万2千円の上限を設け
利用料を補助する。
ただし給食費は保護者全額負担
認可保育園・幼稚園低所得世帯0~5歳児の無料化費用は約7千億円。

高等教育無償化は、大学・短大・専門学校・高等専門学校で低所得世帯の給付型奨学金
は国公立の自宅通学は年間35万円・下宿等は80万円。
私立大の自宅通学は46万円・下宿等は91万円。

また国立大の授業料54万円も免除・私立大は70万円免除。

ただ住民税を支払う世帯で一定の年収以下の場合、低所得世帯の3分の2から3分の1
を支援する。

全額学費無料のスエーデンには比べものにならないが、教育費の一部が無料化された
事は喜ぶべき事ですね。


今年最後の東証大納会・辛くも2万円台維持出来たが年末株価7年振り下落

2018-12-29 07:11:00 | Weblog

毎年東証の最後の大納会は1年間を締めくくりシャンシャンシャンと終るものですが
今年の大納会は様子が少し違って居た様です。
世界株価は米中貿易摩擦と米国FRBの金利ひきあげに振り回され年末ぎりぎりまで
乱高下した。
この原因は貿易摩擦等に対する警戒感で、米国経済は好転して居て実経済とは乖離
して居ます。従って投機筋の思惑で株価は上下した。
ニューヨーク市場で2千ドル急落したかと思うと高騰を繰り返す状態です。

我が国の東証もご多聞にもれず株価は上下を繰り返し大きく2万円台切ってしまった。
大納会終値は2万14円77銭と辛くも2万円台は維持できたが結果的には年末株価
は7年振り下落となった。
日銀の金融緩和は少しも効果がなくなり今後どうするか先が見えない。
世界的には金融緩和を停止し金利引き上げて、経済の締め付けの方向にある。

しかし我が国は完全なデフレ脱却が出来ぬまま金融緩和策維持をとって居ます。
いずれは終わらせねばならないがそれが何時か?

来年は消費税率引き上げも行われるので益々時期の判断は難しくなって来た様。

来年の株価は相当厳しいのではと予測されますね。


韓国艦船による海自哨戒機へのレーダー照射・各国や国民理解のため動画公開・韓国側居直り苦しい抗弁

2018-12-29 06:29:28 | Weblog

能登半島沖で、韓国艦船による我が国の海上自衛隊機哨戒機へのレーダー照射問題は益々緊迫化
して来ました。
日本側は韓国側に照射の事実と再度行われない事を要請したのに対し、韓国側は居直り自衛隊機
に向けたのではない、逆に日本側が急接近したからだと反論して来た。
これに対し国際的説明や、国民への説明のため安倍首相は照射動画の公開に踏み切った。

動画は13分間で特に7秒間の照射動画はなま生しいとの事。
自衛隊機は韓国艦船に英語等6ケ国語で照射の目的等に説明を求める呼びかけをしたが応答がない。
これを見ても明らかに国際法違反である事を認識して居たと思われる。

兎に角日本を目の仇にして牙を剥く韓国側の姿勢は許せませんね。
同じ同盟国とは言い難い関係です。
日本の弱腰外交が韓国に完全になめられて居るのです。
今回安倍首相のとった判断は正しかったと思う。

ただ日韓の仲たがいを喜ぶのは北朝鮮と中国です。
お互いに日本と韓国は助け合わねばならない関係にあるが、反日感情が独り歩きし益々日韓関係は
悪化してきています。

このままの状態だと最悪の状況になりかねません。
日韓両国民の常識ある対応を待ちたいですね。


年末年始の過ごし方は?

2018-12-28 08:14:57 | Weblog

また今年も年末年始がやって来ましたね。

正月は冥途の旅の一里塚、めでたくもありめでたくもなし。

人はけじめをつけるため、終わりと始めを創設します。
何ら変わらない1年の日常生活にけじめをつけるために設けたのが年末
年始ですね。

従って基本的には、何ら変わら日常ですが、年末・年始となると何か
特別なものの様に感じるので妙です。

今年はかくてありけり、来年もかくてありなむと過ごす私の遣り方。

年末は新しい年を迎える準備をし、年が明ければ初詣し初夢を。
明ければ、お屠蘇に酔って配達された年賀状に目を通し生きて居る事を
実感する。

老い先が短くなると残された時間が大切に思われる昨今です。


ロシア音速の2倍の核弾道弾アバガルト実戦配備か?

2018-12-28 07:26:19 | Weblog

此の処米国とロシアの仲が険悪になって来た様だ。
トランプ氏のロシア疑惑浮上後、特に悪化して来た感がある。
トランプ氏はこれまで米国が守って来たINF中距離核ミサイル全廃条約を一方的に破棄宣言しました。

正直に守って居たら、密かに開発して居るロシアに後れを取り米国防衛に支障を来すと言うのが理由。

此れは現実問題となって来ました。

ロシアは音速の20倍で狙った獲物は絶対見逃さない最強の武器新型核弾道を開発し近く実戦配備する
と声明を発した。
その名はアバガルトで、音速の20倍と言う新型核弾道弾です。

米国にとっては最悪の事態になりました。

此れで核武装競争がますます激化しそうで、心配になって来ましたね。


今年ギリギリ死刑囚2人刑執行・オーム教等で死刑執行15人・安倍内閣は36人死刑執行・死刑の是非

2018-12-28 06:32:48 | Weblog

先進国の中で今も堂々と死刑執行をして居る国は日本だけだと国際世論が厳しい中今年
ギリギリでまた2名の死刑囚の死刑が執行された。
此れで今年はオーム教団関係の大量死刑執行と重なり15名の死刑囚の刑が執行された。
歴代内閣では安倍内閣が断然トップでこれまで36人の死刑を執行して居ます。
平成に入って128名の刑が執行されて居るとか。
2018年死刑が確定し収監されて居る死刑囚は109名だったそうです。
15年以上死刑確定後収監の死刑囚は19名で一番長い死刑囚は48年収監との事。
中には再審請求中の死刑囚も居るとか。
冤罪で死刑が執行される事は避けたいですね。
しかし逃げ得はあってはならない事です。

死刑については賛否両論で難しい問題でもある。
人が人を裁く正当性は?人道的立場でも許せない事ではないか?

一方犠牲になった方の遺族の感情は?また死刑廃止したら、出獄で、再犯し犠牲者を出す
事にならないか?
色々の立場の人が賛否を戦わせて居ます。

私はこんなに残忍な犯罪が続発する昨今、死刑は必要悪として維持すべきと思う。