kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

検診

2005-10-26 | Weblog
 今日、検診がありました。kanekoだけではなく職員全員の。kanekoは血液検査だけだったのですが、前の人の様子を見ていてなんかブルーに。自分の血が抜かれるなんて・・・。こう見えてもkanekoは一度も献血をしたことがありません(どうみるのか分かりませんが)。前に血液検査をしている人はじーっと自分の血が抜かれているのを見ています。微動だにせず。うーん、kanekoにはできない・・・。kanekoの番にはずーっとよそを向いていました。恐ろしかった・・・

 練習の時にちょっと身体を動かしたらすぐに息切れが・・・。これはひょっとして朝血を抜きすぎたからか?と思いましたが、よく考えてみるとたんなる運動不足のきが・・・。最近ほとんど動いてなかったですから。ちょこちょこ身体を動かすように心がけます。

 練習自体はまずまず。最近は加速段階の修正でパワー系のトレーニングを実施していましたがその効果が少しずつ出てきた感じです。良い感じでスタートができるようになってきました。うちはマネージャーが1人しかいないので短距離は自分たちでタイム測定をします。これがあやふや。どうみてもおーまちの方が前なのにタイムはやまもとが速い。結局スタートの時のタイミングと30m地点のタイミングがずれてしまえばタイムは違ってきます。あくまで参考程度にしかならないのであまり気にしていません。タイミングが違う為にタイムが速くもなるし遅くもなる。そんなものに一喜一憂していても意味がないですから。動きができるかどうかの方が何倍も大事。タイム測定は参考までにしましょう。

 最近はみなみの動きがかなり良くなってきました。スタートの1歩目は遅いですがそこからの動きが見違えるように良くなりました。自覚が芽生えてきて強くなってきています。他の選手も見習わなければいけないですね。気温が低い中で最大スピードをを出して行くのは難しいですがほとんどの選手が自己記録日会タイムで走れています。これが昼間の温かい時間になればもう少し走れるはず。

 ロングは地道にインターバル。みほが大分安定してきました。昨年の同じ時期と比べると全然力が違います。本人も成長を自覚できているようです。うちの学校の名前を背負ってレースに出るのは3年生にとっては最後になります。だからこそ「徳商で走れて良かった」という思いを持たせてあげたい。選手として走っている3年生は3人しかいませんが、「絶対にがんばる!」という意欲を感じます。こういう部分を見て1年生は学んでいかないとね。

 あー疲れた。最近バタバタ度が上がっています。毎年この時期はそうなんですが。負けてたまるか。文化祭もなんとかイメージができてきました(遅い)。やっていけそうです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする