kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

上手くいくとは??

2017-05-05 | 陸上競技
何をもって「上手くいく」というのか。ここは考えないといけない。練習を見る。レースを見る。その中で感じた事があればそれを生かしていかなければいけない。

指導を始めた頃から今も変わらない部分もある。しかし、その時その時に応じて変えていかないといけないこともあるんだろうなと思う。

支部大会が終わって織田記念があった。できればこの大会で12秒5台は出しておきたいなという感覚があった。練習の走りなどではある程度の手応えを感じている。しかし、レースではなかなかその動きができない。風向きや条件などもある。一番の要因は「本物ではない」ということ。なんだかんだ理由をつけなければいけないというのは「弱い」のだから。それを直視するのを避けたらいけない。

その事もずっと考えていた。どうすれば上手く走れるのか。

選手のタイプによって求める動きは異なる。画一的な動きを求めるつもりはない。だからこそもっともっとグランドで動きを見たい。もっと会話をしてコミュニケーションをとって少しでも変化を生み出せるようにしたい。上手くいくとはどのようなことか?ここの部分の判断は簡単ではない。考えながらやりたい。

走っていたら強くなる。それはあると思う。1人で練習をしていてインターハイに行く選手だっている。それはそれですごいことだと思う。私はもっと選手と関わりながら積み上げていく形をとりたいなと考えています。別に私が指導したから強くなったとかいう気持ちはありません。が、勝手に走って速いタイプとそうでないタイプがいるのは間違いない事実です。

うちの選手、なかなか走りに癖があります。オーソドックスなタイプではない。だからこそもっともっと関わっていかないといけない。

この数週間、競技のことを考える時間が多くありました。blogに書いてまとめても良かったのですが自分の中であーでもない、こーでもないと悩む。それぞれに合った動きは何か?これに正解があるとは思えません。だからこそこちらが考える。ここにひたすら書くと「迷い」として受け止められてしまうかもしれません。だからこそこちらとしてはblogを書かなかったというのもあります。

考えない指導者にはなりたくない。毎日グランドで選手と一緒に目標に向かって進む指導者でありたい。こういう性格ですから嫌われるのは間違いないと思います。私の価値観を理解してもらえる人は本当にごく一部。理解してもらえる人にしか本音は話しません。

上手くいく。何を持ってか?うちの女子スプリントのエース、やっと12秒5を出しました。もう1人も12秒6に入る。残念ながら全く嬉しくありません。まだ力を出し切っていないからです。本人達もそうだと思います。改善する要素が多すぎて何からやるか。

ショートスプリント中心にやっている。それによりちょっと視野が狭くなっているかなという気はしています。選手の動きをもう少し変えていきたいので少し取り組みの流れを変えたいと思います。全力しかやっていないのでもう少し「タイミング」を重視したメニューを入れてみてもいいかなと。

伸び代はあります。だからこそこちらが考えていきたい。順調?いや、全然です。まだまだ力を引き出せてあげていない。私の力不足。

積み重ねをしていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々と

2017-05-05 | 陸上競技
本当にblog更新していませんでした。このblogを始めて初めてかもしれないですね。本当に書く意欲が湧きませんでした。年齢的なものもあるのか。周りの環境のこともあるのか。

私自身がいつも正しいとは思っていません。それぞれの立場かありそれぞれが思うことがある。私がもっと割り切って人と関われると良いのだと思いますが。

今陸上競技の指導をしているのは全て「選手のため」だと思っています。周りからはそう思ってもらえないのかもしれませんが。揚げ足を取ったり重箱の隅をつつくような事がある。それでも耐えなければいけない。何かやれば選手にマイナスになる可能性があるから。あまりにも腹に据えかねることもある。

基本的に指導をしたいと思っています。全てにおいて選手最優先だと考えています。これは指導をするスタイルが違えば全く違うのかもしれませんが。私は毎日グランドに立ちたい。選手がアップをしていれば可能な限り付き合いたい。そう思うことは「悪」なのか。レースを見る。それは次に繋がる部分だと思う。それさえできないという環境であれは何のために指導しているのか分からない。

好き勝手な事を言う。そう捉えられる可能性はあると思います。それでも私は選手のためにやりたい。本当に大切なことは何なのか?四角四面でガチガチにやる事が選手のためになるのか。選手のためにという感覚が分からない人と会話ができない。

「自分のチームは二の次」なのか?それは違うのではないか。襟を正して取り組まないといけない。そう思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする