先日むつみ村まで行ってカブトムシを購入していたのですが、昨日家に帰ってみてみるとオスが全滅していました…。たった1週間ちょっとでした。その前の日に職場の同僚からクワガタをもらっていたのですが、その変わりにカブトムシ全滅とは…。メスはまだ2匹生き延びていましたがやはり地味です。
悲しい気持ちで後片付けをしていると昆虫マットの中に白くて丸いものが!見てみると卵でした。ついに、ついに長年の目標だったカブトムシの繁殖計画第一段階に到達しました。ここ数年ずっと育ててきましたがやっとスタートラインに立てました。夏が始まってすぐにカブトムシがいなくなったのは基本的にはあり得ない話ですが将来への希望が残っています(笑)。
ちょうどそのタイミングでメールが来ました。見てみるとkubota先生から。なんと先日の合宿の合間に昆虫捕獲の罠を仕掛けていたみたいで確認をしにいったらカブトムシやコクワガタを捕まえたという事でした。ここまできたらプロですね(笑)。まだまだ私のような素人ではわからないことが多いので勉強していきたいですね。
ひとまず産卵まではいきました。子供たちもかなり喜んでいました。一緒に育てていきたいと思います。ふ化したらまた書きます(笑)。
悲しい気持ちで後片付けをしていると昆虫マットの中に白くて丸いものが!見てみると卵でした。ついに、ついに長年の目標だったカブトムシの繁殖計画第一段階に到達しました。ここ数年ずっと育ててきましたがやっとスタートラインに立てました。夏が始まってすぐにカブトムシがいなくなったのは基本的にはあり得ない話ですが将来への希望が残っています(笑)。
ちょうどそのタイミングでメールが来ました。見てみるとkubota先生から。なんと先日の合宿の合間に昆虫捕獲の罠を仕掛けていたみたいで確認をしにいったらカブトムシやコクワガタを捕まえたという事でした。ここまできたらプロですね(笑)。まだまだ私のような素人ではわからないことが多いので勉強していきたいですね。
ひとまず産卵まではいきました。子供たちもかなり喜んでいました。一緒に育てていきたいと思います。ふ化したらまた書きます(笑)。