台風が西日本を北上している。直撃は免れて助かった。
調子が良かったのか、ナイトが八幡宮まで歩いてくれた。そうしたら源氏池の横にうわっていた木が折れていて驚いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6a/b8bfe9920fcf4db3042bec0d0e03d15d.jpg)
なんだか、やけに空が広いと思って近くに行ったら。ポッキリ。台風の傷跡はまだまだたくさんある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/09/59e16b3db56fbab2806142aeb02e32fd.jpg)
幹は空洞になっていた。まだ、撤去できないのか。
大銀杏のことを思い出した(春雷 - こんな気持ちでいられたら)。
どっこい、付属のリュウゼツランはまだ頑張っていた(フゾクのリュウゼツラン(竜舌蘭) - こんな気持ちでいられたら)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6d/0541aabeabb0758454ea2ad7b876542b.jpg)
お墓まいりにいったあと、午後は都内で班会議。
せっかく都内まで行ったので、会議が終わってから、親父とお袋の顔を見に行った。
御嶽海の2回目の優勝を見届けてから帰った。
ひと段落