こんな気持ちでいられたら・・・一病理医の日々と生き方考え方

人生あっという間、私の時間もあと少し。
よりよく生きるにはどうしたらいい?

横須賀線は今日も大混雑で

2019年09月10日 | 通勤・交通・旅行
横須賀線は今日も間引き運転。送電設備故障の影響とかで、逗子から先は朝から動いていない。その関係もあるのだろう、逗子からの上り電車の本数も少なく、駅に着いたら、前の前の電車分ぐらいの人がならんでいる。半分くらいしか走らせていないようで、15分に1本とか。昼ならともかく、始発から二駅目の鎌倉から車内はいきなりぎゅうぎゅうづめ。車内の奥の方が空いているからと詰めたら、逃げ場を失って逆に気持ちが悪くなった。慌てて降りるわけにもいかず、途中駅でも降りられなくなり、軽いパニック状態となった。でも、心を落ち着け、音楽を聴いて、ブログを書いて、深呼吸して、笑顔を作って気を紛らわしていたらなんとかなった。これでなんとか東京まで来ることができた。
台風とか、自然災害の被害というのは実際にあってみないとわからない。今回、鎌倉では、といっても、近所の話だが、倒木とか、塀の倒壊が目立つ。停電はひどいことになっていて、新聞配達の人の話によればある地域では電柱がなぎ倒されているそうだ。復旧の目処も立っておらず、熱中症対策のため、公民館や市役所を解放しているそうだ。
二次災害とならないことを祈る。

明日の雨で一服?

ブログランキング・にほんブログ村へお願いします