少し雲が多かったが、いつの間にかそれも晴れた。
大船にある日比谷花壇大船フラワーセンターを訪ねた。
もともとは神奈川県の農業試験場で、その後、神奈川県立フラワーセンター大船植物園、略してフラセン、となっていたが、いつ閉鎖かと噂されるほどの閑古鳥だったのが、2018年にネーミングライツを日比谷花壇が得て以来、随分と綺麗になったという噂を聞いていた。

恥ずかしながら不肖コロ健、鎌倉に越してきて四半世紀、フラセンを訪れたのは初めてだった。といっても、鎌倉育ちの妻にしても小学校以来ということで、今はどうなっているかなど知る由もなかった。
ちょうどバラの季節だからと初めて訪ねてみることに。

手指消毒、検温のち入場。ちょうどハロウィーン企画で園内は親子連れで賑わっていた。

お目当のバラは、代表的なものの他に、県内で作出されたものなどもあり、興味深かった。

バラの他にも様々な花があり、楽しく過ごすことができた。ついでに今週分の写真をたっぷり撮った。

夕方になって駅前のスーパーまで買い物にったら、美しい月が顔を出していた。

買い物を終えて帰ってきたら、鶴岡八幡宮の舞殿では結婚式が行われていた。

篝火の横を通ったら、暖かさを感じた。夜はすっかり寒くなってきた。
しばらくの間は天気が良いそうで
