goo blog サービス終了のお知らせ 

Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

最後のチャンス(11/1フットサル・ブラジル戦)

2012-11-02 18:00:42 | ワールドサッカー
昨日はフットサルのW杯1次リーグ、日本代表対ブラジル代表の試合でした。フットサルは初めて見たので、サッカーのように分析めいたことは書けませんが、備忘録として記事にします。

今回のフットサルの代表チームはカズの参戦で盛り上がりを見せており、録画中継とはいえフットサルが地上波で放送されるのは異例の好待遇です。今回はフットサルのアジアカップでフットサル王国イランを破って優勝して実力もついてきています。

カズは壮行試合のウクライナ戦でゴールを決めていますが、シビアに見てしまえばフットサルの日本代表ではカズは中心選手ではありません。ブラジル戦でカズが出場していた時間は試合時間の半分には及びませんでした。

いくら交代は自由で4人のフィールドプレイヤーは2チーム用意しているフットサルでも、MFのカズは守備では頑張っていましたが、かつてのサッカーのA代表のウズベキスタン戦のように4点取ったりはできない位置での起用です。

それでも、今や伝説のまたぎフェイントは健在です。カズが入って違和感があれば出た意味がないと思っていましたが、カズはチームプレーの意味を十分理解していて、いい意味で目立たなかったのは確かです。

フットサル挑戦はJリーガーなら誰でもできる訳ではなく、テクニック主体で運動量もある程度はないとできないと思います。カズの場合は大きな故障がなかったのも幸いしたと思いますが、今回が最初で最後のチャンスなのはカズが最年長出場である以上、わかっていると思います。

フットサルの日本代表を見る機会を与えてくれたカズには感謝したいですが、ブラジルはもっと強かったと思います。フットサルの場合、オフサイドがないので守備側はDFラインを高い位置に引くことはありません。

そのため、シュートを放つには必然的に相手のDFに個人技で勝つことが必要なのですが、ブラジルの選手は日本の選手にほんのちょっととはいえ勝っていました。最終スコアの4-1以上に力の差を感じる内容で、ブラジルのボール支配率が7割だったところにも現れています。

この敗戦で、ポルトガル戦、リビア戦の勝利が確実に決勝トーナメントに出るには必要となり、日本は苦しい状況ですが、カズの国際試合の経験がチームを落ち着かせることを期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎F戦プレビュー

2012-11-02 15:33:44 | 浦和レッズ
ちょっと気が早いですが、来週の水曜日に浦和は川崎Fとアウェイ等々力陸上競技場で対戦します。浦和はC大阪戦の前には槙野や柏木が連戦で疲労を訴えて練習を切り上げるなどコンディションが苦しかったので、今回は土曜日がナビスコ杯決勝で少し試合の間隔が空くのは天の恵みかもしれません。

川崎Fと前回対戦したときは3月で、監督も当時の相馬監督から風間監督に変わっています。風間監督の息子二人がシーズン途中で入団して主力選手になるなど、今や別のチームのようです。中村憲剛がいるから辛うじて川崎Fだとわかりますが、すっかり選手は入れ替わっています。

川崎Fは長い負傷からCBジェシが戻ってきました。ジェシはうまいCBという印象がある選手で、川崎Fは攻撃力はあるものの守備はそれほどではないというイメージを変える選手だと思います。今回は平日ナイターなのでテレビ観戦が手一杯なのでじっくりは見られませんが、楽しみにしています。

浦和の情報では、C大阪戦で負傷交代した永田は右太ももの肉離れで、今季の出場は絶望的です。昨日行われた中央大学との練習試合で永田の位置に入ったのは山田暢久で、この時期にポジションを奪回するのはさすが暢久です。

また、柏木が練習試合に出場しておらず、これまでのミシャの起用から推測すると梅崎がおそらくトップ下で、右アウトサイドに宇賀神、左アウトサイドに野田という布陣で戦ったと思います。平川は肉離れという話ですが、柏木欠場の理由はわかりません。

1トップは原口が奪回し、鈴木啓太はBチームに回りAチームのボランチには小島が入っています。ほぼ同じメンバーで戦ってきたミシャの浦和ですが、ここにきて負傷者が出始め、メンバーの入れ替えを余儀なくされています。

小島が川崎戦に出るとすれば、どこまでミシャサッカーを消化してボールを落ち着かせられるかが見ものです。小島は鈴木啓太と違って攻撃力が売り物のボランチで、前にパスを出すのはうまいです。ただ、浦和の弱点が守備から攻撃に切り替えるときの最終ラインの球回しなので、小島はボランチの位置にしっかりポジションを取ってDFがパスを安心して出せるようにしたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする