Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

札幌戦プレビュー

2018-11-08 22:35:46 | 浦和レッズ
浦和は、今度の土曜日にアウェイの厚別でコンサドーレ札幌と対戦します。札幌といえば、監督が元浦和のミハイロ・ペトロヴィッチ監督(以下ミシャ)です。イケメンコーチで知られていた、コーチ兼通訳の杉浦コーチは札幌にも一緒について行っています。手の内はよくわかっている相手なので、もちろんミシャのサッカーの弱点もよくわかっているでしょう。

もっとも、浦和時代と今の札幌とは、微妙にサッカーの内容は変わっています。浦和時代は、4-1-5と前に思い切って人数をかけるサッカーで、強気にボール支配に行きましたが、札幌ではそこまで極端に前に人数をかけるサッカーをしていない印象です。その分をカバーするのは、1トップに入るイングランド人、ジェイが持っている得点力です。

ジェイ(・ボスロイド)は36歳とベテランなので、運動量はそれほどではありません。それでも、点に絡む位置にいる技術はさすがで、一瞬フリーにすればやられるという相手です。浦和時代はスピード型の興梠を1トップに置いたミシャですが、ポストプレーヤーのジェイがもともといる札幌では違うサッカーをするだろうという予想通りになっています。

また、札幌には浦和からレンタルで行っている、右アウトサイドの駒井がいます。もっとも、レンタルなので浦和戦には出ない契約になっており、出場はしません。それでも、ミシャのサッカーの理解者を連れていって戦術を浸透させるやり方は、ミシャが浦和に来たときと同じで、来年もしかすると浦和から誰か札幌に行くかもしれません。

浦和としては、前節のガンバ大阪戦の敗戦で、目標としていた3位以内は難しくなりました。しかし、目下3位でACLへ行こうとする札幌に、そう簡単にはACLに行かせない意地を見せて欲しいです。ミシャのサッカーの弱点である、守備から攻撃に切り替えるところで奪われると弱いところを、この試合であぶり出すようなら面白い試合になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする