goo blog サービス終了のお知らせ 

Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

大分戦プレビュー

2020-10-27 22:14:49 | 浦和レッズ
今度の土曜日、浦和はアウェイの昭和電工ドーム大分で、大分トリニータと対戦します。大分は前回の埼スタでの対戦では3-6-1で来ており、前節のG大阪戦のメンバーを見る限りではその布陣の継続と思われます。前回対戦では1トップの伊佐は目立たなかったものの、シャドーから出てくる三平と小塚の動きが捕まえにくく、嫌な相手でした。

また、前回対戦で左サイドに起点を作られた、香川勇気選手は練習中に半月板損傷の重傷を負い、この浦和戦には出場しません。もっとも、前回対戦では途中出場の田中達也選手(元浦和の田中達也とは同姓同名の別人)も左サイドで機能しており、サイドとシャドーをバランス良く使ってくる大分の良さは出てくると思われます。

浦和としては、久しぶりに3バックの相手です。浦和の好調のマルティノスと汰木に数的優位を確保するために、アウトサイドが自陣に引いて5バック気味に戦う可能性もあります。4バックの相手とは違って、逆サイドにロングボールを蹴ってサイドハーフを走らせても、3バックのアウトサイドの位置に相手がいれば間に合います。

浦和との前回対戦では、2-1で浦和が勝利しています。もっとも、内容を見るとやりたいサッカーを見せたのは大分の方で、浦和は数少ないチャンスで、大分の一瞬の隙にうまくつけこめたからの勝利です。そのときとはチーム状態も違い、浦和は今が絶好調というタイミングなので、不用意なカウンターを受けないように気を付けながら、攻めての勝利を期待したいです。

大分には、去年ホーム、アウェイともに敗れています。ちょうどACLの試合の前後で、浦和のチームコンディションが悪かったタイミングでしたが、嫌な相手という思いは持っています。それを払拭するような、いい内容で勝利して、混戦になっている中位グループの中で少しでも上に行ければと願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする