Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

高木俊幸の記憶

2020-10-29 22:09:02 | 他チーム
先日のC大阪戦、相手選手で写真に収めておきたかったのは、元浦和FW高木俊幸選手でした。一時は4-4-2のサイドハーフでポジションを確保していた彼ですが、今は山形から加入の坂元の台頭もあってベンチスタートが多くなっています。ちょうど思い出すきっかけになったので、高木俊幸選手の記憶を書きます。

高木俊幸は、ユース時代を東京Vで過ごします。弟二人もプロサッカー選手というスポーツ一家で、元大洋ホエールズの内野手だった高木豊氏を父に持ちます。父の現役時代は覚えていないという高木俊幸ですが、プロ選手としての心構えは父から聞いたと、テレビ埼玉の番組でコメントしていました。

高木俊幸のブレイクは、東京Vから清水への移籍でした。当時、清水に元イラン代表監督のゴトビ監督が就任するタイミングで、4-3-3の左サイドのFWに抜擢されたことでスターダムにのし上がりました。彼の持っているスピードを生かしながら突破で点に絡む、ウイングとしての活躍ぶりは評価されていました。

浦和移籍は2015年です。当時の浦和はミシャ(ミハイロ・ペトロヴィッチ)監督が率いており、3-6-1のシャドーとしての期待でした。移籍1年目はポジションをつかめませんでしたが、2年目のシーズンが彼の二度目のブレイクになります。ちょうど、興梠のリオデジャネイロ五輪出場で攻撃的な位置が一つ空いていたタイミングで、守備にも走れる運動量を生かしてシャドーに定着し、ルヴァン杯優勝に大きく貢献します。

しかし、翌2017年は苦いシーズンになりました。キャンプで足の指の骨折で出遅れ、治った頃にミシャが解任され、彼の得意なシャドーというポジションがなくなるという逆風が吹きました。4-1-4-1を基本にした堀監督は、サイドのウイングには武藤とラファエル・シルバを固定し、高木俊幸の出番はほとんどなくなることになります。

そのシーズン限りでC大阪に去り、浦和在籍はわずか3年でした。もっとも、浦和でも主力選手だった時期もあるなど、浦和に貢献してくれた思い出は十分です。彼の残りのサッカー人生が良いものであるよう、願わずにはいられません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする