![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/47/b8f107cf17920fc2404be274c065cc79.jpg)
6/17から数回にわたって紹介した川邉サチコさん母子の続編です。
私に関していえば、Fashionableな方々より、ターシャ・チューダー的な
考え方・暮らし方に賛同しているので、本当のメモだけです。
P.81 上手な年の重ね方は、
20歳:志を高く 30歳:強く 仕事に燃え 40歳:賢く
50歳:豊に 60歳:健康に 引け際よく
70歳:しなやかに 時を遊び
80歳:健やかに 自由を楽しみ
90歳:愛らしく 悠々自適に
そして、いぶし銀のように幽玄の境地、100歳へ。
私は20歳も72歳の現在も「無鉄砲な、高過ぎる志」に燃え、
たくましく挑戦を続けています。(時として、家族に迷惑をかけながら)
若い頃と比べてトシの功としての交渉力・危機回避力がついたせいか、
活動は少しずつ楽になってきています。(諦めが早くなった?)
いえ、決して「諦める」のではなく、代替策を考えるのが上手くなった?
誕生日を目前に、今も夢を追いかけられる健康に感謝しています。