Neste Oil Rally Finland
クラッシュアウト on SS3
DAY-1
木曜のシェイクダウンでは、
ソルベルグ兄弟がベストタイム出した。
SS1 2.06km SSS
シトロエンが1-2のスタート
SS2 17.16km
金曜日になって本格的なラリーのスタート、
その最初のステージ、ローブとヒルボが同タイムベスト
ラトバラ、ソルドと続く。
予想しなかった、序盤の展開となった。
SS3 11.38km
ところが、早くも予想が大的中!
ラトバラがクラッシュ!
トルコの罰が当たった!!
ベストはローブ、+1.1ヒルボ、+4.0ガリ
SS4 13.9km
ローブが3連続ベスト、+2.4ヒルボ
始まったばかりとはいえ、一騎撃ちとなった。
1台脱落したフォードが心理的に苦しくなった。
ここでは、出走順の影響も殆ど無い。
さあ、どうする? マルコム!
で、
昨日、書かなかったが、注目の選手が1人!
トルコでいきなりのベストタイムを出し、
サストラブルがでるまで快走していた。
エストニアン、AAVA!
シトロエンセカンドチームで、C4を駆る。
16.9秒差で、3位に上がってきた。
18.6秒差のソルドの上に居る。
さぁ、どうする? ダニエル!
とりあえず、サービスで考えて・・・
SS5 (SS2)
ローブがベスト、ヒルボ、ソルドと続く、
考えたのか、すかさず3位の座をダッシュして奪取。
アーバは+11.3と遅れてしまった。
SS6 (SS3)
ローブ、ヒルボ、同タイムでベスト!
しびれる展開だ!
ソルドもワークスドライバーの意地を見せ、
セカンドベスト!!
SS7 (SS4)
ここでも、ヒルボを抑えてローブがベスト