Neste Oil Rally Finland
やっぱり、1000湖ラリー
DAY1
SS8 12.65km
ヒルボ、0.7秒差でベスト、ローブ、兄・・・
SS9 7.87km
ローブ、0.7秒差でベスト、ヒルボ、兄・・・
SS10 22.18km
ローブ、4.0秒差でベスト、ヒルボ、兄・・・
SS11 2.06km SSS
ローブがベストで、DAY1首位となる。
14.4秒差でヒルボネンが2位、
3位に兄やん、4位に爺ガリ、5位ソルド・・・
DAY2
ロングステージが多く、ミス、パンクで、一発逆転あり、
勝負の1日が始まる・・・
SS12 15.35km
最初のステージは、ヒルボがベスト、+3.0ローブ、
好調、爺ガリが、兄やんを捕らえ、3位に浮上。
SS13 10.67km
ローブがベスト、+3.7ヒルボ、ラトバラ・・・
SS14 14.8km
ローブ連続ベスト、も、0.6秒差 で、ヒルボ、ラトバラ・・・
SS15 21.43km
ヒルボがベスト、+4.6ローブ、ラトバラ・・・
ソルドが、兄やんを捕らえ、4位に浮上。
SS16 20.09km
ベストは、ラトバラ、+5.1ローブ、+8.3ヒルボ・・・
ガリ、クラッシュ・アウト on SS16
予想、、、2つ目、大当たり!
爺ガリの脱落で、ソルドが3位に浮上。
タイム差は、2:06.5と開いたが、
ミスなくコンスタントに走ることが大切。
フォードが1台脱落している時に、
シトロエンにポイントをもたらすこと。
1週間前の、フィンランドに似たOKラリーで、
ノーミスで優勝している。
ただし、目的は、今回初めて使用することになった、
ピレリのソフトコンパウンドタイヤのテストでもあった。