日本一小さい現存天守
高さ日本一の石垣
丸亀城
三の丸 北側から 城下を眺め
振り返りますと
二の丸へと上がる 搦手石段
登城 する役人侍が 登場
はたまた 忍者
スタスタスタスタスタスタ
まって 言えない
ここを お医者さんが 数名 登ると
石段を 登る 医師団
いい 石段 です!
正面は 本丸石垣
なるべく 現存キープ にしてもらいたいですが
400年を 感じる 朽ち方
観光客が 歩きやすいように と
モルタル補修など施している所も少なくない
現状キープは むずかしいが
最善を尽くしてるのを感じる
除草もすばらしい
その 石段の 上には 🏯 丸亀くん
あっ!
マテマテマテマテマテマテ
石段との映り具合がよくて うっかりしてましたが
これ 後ろ姿 でした
当初は 南側=天守の向こう側 が 大手門
現在は 搦手口
京極時代に 北側に大手門を移したため
ということで
丸亀駅から 見えてくる 石垣 天守は
後ろ姿で ありました
アハハ!
改めて見てみよう
現存天守 丸亀城の 裏の姿
家臣はみなこちらから 行き来をしてたであろう
この石段を 登ること さぞかし自慢だったろう
👆
二の丸門櫓台
門櫓がなくなったのは 残念だが
天守だけ だと
堂々として見える
城は 下から 見上げるものじゃー!
って あとで 登ってみようと思いますが…
土台内部の水を排水するためでしょうか
こういうの見ると コンクリートがなかった時代の
石工さんの 苦労を思うと 気が遠くなる
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます