夏の グラスを 出そうと
水屋を 覗いていたら…
なんだ? なんだ!
ほわっといずでぃす?
ふ~あ~ゆ~?
どぅゆ~のみ~?
どういういみ~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/68/7e9faebf845030630996986844631489.jpg)
木製の お猪口 みたい…
う~~ん?
あ~~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a5/966bc94130836e8363c847784a2ca3e6.jpg)
ふじさん?
オームなく?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/06/b192cf3da9a02ab5ef7a1b1cb908a56d.jpg)
行ったわー!
もう 20年ほど前になるかな~?
静岡から 須走 五合目
思い出した!
富士山羊羹 買ったわ!
あれは いい♪
山頂に 雪が 積もってるんよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9f/55c1b8763bf0618530abe83f665b0b23.jpg)
その時に いっしょに買った
ほかに カウベル も 買ったっけ
これ 未使用 じゃないのかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/33/3a7746462b63d62d6bb3427178a29262.jpg)
削り方が いいじゃない
富士山の景色に 見える
頂に 雲が かかってる
なつかしい
自動車博物館にも行ったのよね
でも 箱根には 行かなかった
今思ったら 後悔
もう 富士山麓には 行くことはないだろう
きっと奇麗に整理されて
いるのでしょうね?
また
器を楽しんでる様子が羨ましい、
買って楽しみ、
見て楽しみ
浸かって楽しむ、
これだけ楽しめれば
どんなにお金をかけても
元は取れてる感じがします。
ついつい押し込んでしまってます。
これ、白樺じゃないかと思って買ったんでしょうね、、