冬の ぶらり湯布院 香楜阿

2025-02-10 22:22:22 | 冬の湯布院 ₂₀₂₂ 🆕








静かな店内に 流れてくる

グレゴリオ聖歌

和風古民家に
一瞬 場違いな感じもするも
湯布院には 切支丹墓地もありますし
教会もあります
すぐに 馴染んでくるというか
酒蔵の天井に興奮していたのも
心 落ち着きます



ちょっと 聴いてみてください








落ち着いてきたところで
またまた 興奮してしまいました



メニューで 気になった
特性ココア 630円 ₂₀₂₂



それと
特性ブレンドコーヒー 600円 ₂₀₂₂








注文するのに ちょっと勇気が要る お値段
ですよね?

そこは
湯布院で 一番人気の 茶房ですから…





それでも 一口で 気持ちが 高揚










これが ココア でしたか



というしかない おいしさ


もちろん ブラックで飲みました
砂糖は 入っていなくても
カカオの甘さなんでしょう
砂糖入れて 甘くするのは
とんでもなく もったいない






砂糖
 
コーヒー 紅茶
ブラックオンリーなので
入れることはないのですが…
器がステキだったので撮った

銅製で 蓋が 重い
 

砂糖の味見をするのを 忘れてた
茶色い
 どんな 甘さだったのだろう…



昭和の喫茶店では
茶色い 結晶片のが あったよな~
 

コーヒー

コロンビア… ブラジル だと思う
これも 値段が気にならない おいしさ
淹れてもらうのは 実においしい

初めてのお店は お店のブレンドを飲むと
だいたい 珈琲の 趣向がわかりますね
モカ系じゃなかったです
私の 好みの 苦いコーヒーです

これも もちろん ブラック







パン工房まきのや

 
湯布院の人気パン屋さん
3種類
1180円
 

こらもう 味見したかったので
2人で1つ…
ケチって失敗した
どれだけでも 食べれるおいしさだった
1つづつにするべきだった









ちょっとトースト加減が絶妙
 

取り皿を 2つ持ってきていただいた
ちょっと はずかしかった









ジャム  と  発酵バター
 
これも 市販のものとは 全くちがう
 
見た目 何のジャムかわからず
 

 
衝撃のおいしさだった
 
バターも 塩っぱくなく 病みつきになりそー




これは 知らなかった
参考出品
写真お借りしました





モン ユフ

クリームチーズの土台に生クリームをデコレート

由布岳をモチーフ

冠雪の由布岳やわ!


モン って Mt. ってことか
ってことは
モンブラン じゃなかったんだ

モン ブラン












窓の外は







人気なはずです








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夜中に (馬鹿琴)
2025-02-11 01:28:35
見るとお腹が空いてしまいます(笑)

グレゴリオ聖歌、耳に優しく気持ち良い響きですね。
返信する
リラクゼーション (栗八)
2025-02-11 13:09:23
何言ってるのかわからないので、ずーっと聴けますね。
返信する

コメントを投稿