佐伯城記事も書き終え やれやれ
今年は どこに行こうか…
独り軍議
練っておりましたら
未公開写真 ありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e5/87e92de29e5b5eed69230ff14c4ebb45.jpg)
高速から見えた ライトアップされた城
私が運転してたので 同乗者に撮ってもらいました
後続車がなかったので ゆっくり 走ってあげたのですが…
「ピントが合わない! ピントが合わない!」
「どこ? どこ? 城がない!」
あるある
ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4d/a71eab7a528eb09ba3692018484d9ce7.jpg)
📸
うまく写すポイント
① 窓 開ける
開けられなかったら、窓にぴったりくっつく
※ ガラスがあると 反射してしまい測距できない
② 広角側でフレームに入れる
望遠側は ちょっとの角度の差で
画面に入れるのが難しい
捉えてから ズームする
しかも
ピントも合いにくいだけでなく
暗いので スローシャッターになるため
手振れ 車の揺れで ブレブレになる
③ 高画質で マイナス補正
望遠側で大きく撮りたくなるが
広角側で 高画質にした方が きっちり撮れる
あとから 切り取っても ピントがくる
望遠で大きく撮れても ブレてるより断然いい
手振れ機能はどれくらい効果あるかはわからない
そして
周囲が暗いので 📸任せにすると 🏯ぶっ飛ぶ
これくらいだと -2 でも足りないくらい
などなど
説明をすることもできずに
🚙は トンネルに 入った
この城 どこかわからず
高速道路マップから 探しました
わかった方がいらしたら
当ててください
答え合わせは いつかします
何度か東海道新幹線乗る機会あったのですが難しいですね。
近すぎっ!(笑)
上りで名古屋駅手前でもまだかなりの速度ですよね~
下りはどんどん加速中ですからね
動画ならいけそうですけどね?
200城外です