JR四国の旅 ②
Day-1
Friday Afternoon
あれ 出て行ったと思ったら 戻ってきました
あ 本線 空けないとね
この車両は 国鉄時代の 特急しおかぜ
でした
これ 九州に渡って
JR九州の 特急ゆふ 九州横断鉄道 でも走ってます
四国まんなか
四国のへそ 四国山地を 越える 観光列車
きれいに 化粧直しされていて 好感持てます
こちらの 色合いも きれいです
今日は これには 乗りません
四国山地 一気に越えます
多度津駅 構内が 規模が大きい
予讃線と土讃線が交わう個所です
それでも 連結 切り離しは
ここじゃなくて 宇多津駅です
岡山
児島
⇕
瀬戸大橋 宇高連絡船
⇕ |
多度津 丸亀 宇多津 ↗ ↖ 坂出 高松 徳島
⇕
善通寺
琴平
大歩危小歩危
高知
松山⇔岡山 しおかぜ
なんですが
松山⇔宇多津間は しおかぜ+いしづち
宇多津で 切り離し
岡山へは しおかぜ
高松へは いしづち
間違って乗ってると えらいことになってしまいます
高松から 岡山は マリンライナー
坂出で乗り換えれば 松山からでも乗れます
高知へは 多度津 丸亀 宇多津 どこかで乗り換えです
岡山に行くのも 同じ要領です
ということで 多度津は 鉄道交通の要衝ということです
ホームの端っこに 静態保存のSL ありました
一旦 駅を出ないと行けない様なので
遠くから
動輪が3つですね
型式番号が 鮮明じゃないですが
客車牽引用ですから…
後で調べるとして…
四国山地を 元気いっぱい 越えてくれる
列車が入線
特急 南風
アンパンマン号
残念ながら アンパンマンシートは 取れませんでした
それどころか 平日なのに ギューギュー
びっくりです
去年も 瀬戸大橋 これでしたが ギューギューでした
自由席の車両の2席のみ 指定席で
そこに座ってたんですが…
琴平から おじいさんと 娘さんが 乗ってきました
が 客室に入れず デッキで立ってました
けど 揺れるのに 見てて怖くなってきて
席譲りました
指定席なんで 本当は 良くないのですよね?
立ってるだけでも 危なっかしいのに
列車が けっこう揺れるし 摑まることもできないし
ぎゅうぎゅうなのに 足組んでる おっさんも居るのに…
大きな キャリーバッグで 場所取ってる人も居るのに…
知らんぷりできなかった
線路わきの木が大きくて なかなか 見えない
ラフティングやってたの見えたけど 一瞬で…
ここから 自由席に 座れました
けっこう 人が多くて 人気のようです
帰りに 寄りたいな とは 思ってますが
見どころ廻ると 時間かかるのがね~
アンパンマン列車の 天井
ジャムおじさん ジャムを持参
あ~
南国 高知に 到着
これこれ
なかなか人が切れない
観光案内所へ行き 路面電車の一日券 買いました
だれかさんと だれかさんと だれかさん
この後ろ姿は あの 三人
脱藩トリオ!
ちがうちがう
幕末の志士トリオ!
とさでん
いよてつ
くまでん
路面電車
城下町
最新型よりも
旧型に乗りたい
アナログな運転席
こういうのが そそる
車幅は広くないのに
車内は 広く感じる
座り心地も悪くない
ただ…
隣同士でも
ひそひそ話はできない
音がすごい
でも
嫌な話も聞こえてこないから
これでいい
駅まえからまっすぐ
はりまや橋
ここ越えたら 乗り換え
交差点を 渡って
中央分離帯乗り場で待つ
電車を待ってたら
ねこバス風 幼稚園バス
横は しましま
後ろは しっぽ
⇧
後免
⇦ 高知駅 桂浜 ⇨
高知城
⇩
でも クロスしてる 線路 あるのよね
さて もうちょっとで 山内さんち 到着です
なかなかできることではありませんね。
>旧型に乗りたい
分かります、その気持ち。
確かダイヤモンドクロスとか言う名前の交差点があったはずです。
はりまや橋停留場に。
高知城話楽しみです。
やっと譲る勇気を持てるようになってきました。
ダイヤモンドクロス
曲がってる車両を見かけなかったんですよ…
すいません、次の記事、高知城飛ばしちゃいました。(笑)