困った。。。
カローラ、サニー、大衆車が売れ始める前、
庶民には、ちょっと手が届かないところでは、
ブルーバード、コロナ戦争が勃発。
もうちょっと手が届きやすい大衆車、
パブリカ、ファミリアは、すぐに思いついたのだが、
3台目に、これっ!ってのがない。
三菱のコルトなんかも、そこそこ見かけた。
オーソドックスな4気筒のFRだ。
同じレイアウトで、こんなのもそこそこ見た。

ミラジーノの爺ちゃんですね。
セダンは、コンパーノ・ベルリーナ。
バンは、コンパーノバン、ワゴンもあった。
4人乗りのコンバーチブルは、コンパーノ・スパイダー。
958cc OHV 65PS
イタリアンなデザインですが、
小僧の私には、この上品さがわからなかった。
だが、滅多に見ることがないコンパーノだが、
遠くからでも区別ができたことや、
目で追ってしまうということは、
やはりオーラを放っていたのかもしれない。
コンバチは、オープンで走ってるのを見た記憶がない。
残念なことに、コンパーノに乗ったこともない。
こうやって見ていると、ミラジーノに、
乗りたくなってきた。。。