9月19日(金) くりのみ会[坐禅とカウンセリングコース]は、
菅原先生の講義で、
『正法眼蔵 諸悪莫作』に入ります。
どなたでも参加できる会です。ぜひ、お出かけください。
詳細は、下記でご覧ください。
http://www.bb.isas.ne.jp/kurinomi/kaiho/2008/2008no155.htm
さて、「諸悪莫作」は、「悪事を行うな」との意味。
次に、『諸悪莫作』の巻で拾った道元禅師の言葉。
「善悪は時なり 時は善悪にあらず。善悪は法なり 法は善悪にあらず」
菅原先生の講義を聞いて、各自で“ふかめ”“ひろげ”“たしかめ”合いましょう。