1月から始まった【声明とカウンセリングコース】ですが、
本日午前、2月の学習会が終了しました。
本日の参加者は、カクムさん 島◇さん、恋◇さん 佐◇さん 浅◇さん 河◇さん 広◇さん 聞者くりのみ。
総勢8名(男性3名 5名)でした。
40余年前に、先師・五十嵐正美先生のもとで一緒にカウンセリングの勉強をした島◇さんが、遠路・小平から参加してくださいました。
ありがたいことです。感謝・感謝。
《学習会の流れ》
*9時~10時 自主学習の時間。(自由参加)
島◇さん 浅◇さん 佐◇さんは、写経・書写に取り組みました。
カクムさん、聞者くりのみは、和讃で声を出しました。
*10時~12時 (定例学習会)
①『教行信証・総序』音読
②『歎異抄』序~第10章 音読
③井戸端・楽談(エンカウンターグループ)
・カクムさん…上田紀行さんの講演会に出かけた由。
その報告を、お聞きしました。
・恋◇さん…午後、血縁ではないのですがお独り生活で施設に入っている
先輩のお見舞いに大宮まで出かける由。
人間の一生は不思議です。
恋◇さん、お疲れ様です。先輩も、恋◇さんが居てくれて、力強いと思います。
・島◇さん…90歳を越えたお母さまの介護の様子を聞かせていただきました。
一番近い母子関係。それだけに、いろいろ課題が現れてきます。
島◇さん、ご苦労様です。
・広◇さん…昨日が、お嬢様のご命日だったそうです。
お嬢様を先に旅立たせた広◇さん。
ボクには、そのつらさ・ご苦労をしっかりと受けとめることはできませんが、
いつも、お話を聞かせてもらうだけの凡愚なボクです。
・浅◇さん…正月堂修正会・伊勢神宮に出かけられた由。
その報告を聞かせてもらいました。
・佐◇さん…小学校の主事さんをしている佐◇さん。
先日の、学校の回りの、雪かきの様子をお話を聞かせてもらいました。
自宅前の雪を、学校側に積み上げるマナーの悪いご近所の方々。
自宅前の積雪は、ご自宅側で始末するマナーの良いご近所の方々。
学校の周囲でも、いろいろあるようです。
お一人で雪かきに取り組まれた佐◇さん、本当にお疲れさまでした。
・河◇さん…映画「未来への決断!私たちの選択」のご案内他。
・聞者くりのみ…「積習(しゃくじゅう)」について、お話をさせてもらいました。
etc (楽しい井戸端タイムであります。)
④声明練習 『正信偈』(草四句目下げ) 浄土和讃(弥陀成仏は…) 次第六首(初重 二重)を練習しました。
大きな声は、身体と心に効きます。
《くりのみ会》は、いろいろな方々と出会える、楽しい学習会です。
ぜひ、お出かけください。
→次回の《声明とカウンセリングコース》は、3月23日(日)です。