法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

古宇田亮文師の個展

2017年05月15日 21時02分56秒 | 日乗



午前9時~11時。
テニス・スクールのお仲間の森◆さんのお誘いで、
大島小松川公園のテニス場に出かけました。(写真↑ 旧中川 )



テニス終了後、船堀橋を渡って「タワーホール船堀」まで歩きました。
若い頃、先師・五十嵐先生のもとで、カウンセリングの研鑽をしたお仲間の、
亀戸・自性院の前住職の古宇田師の個展が開催中です。
墨を使った力作揃いです。
ぜひ、お出かけください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先輩のお見舞い。

2017年05月14日 22時11分49秒 | 日乗

午後、学習会のお仲間(人生の先輩)のお見舞いに出かけました。
放射線の治療が先週一段落して痛みも無くなった由。
病状も安定。一時間半ほど、お喋りができました。

先輩曰く、
「皆さんと一緒に仏教の勉強をしてきて本当に良かったです。
ドクターからの宣告を受けた時、あわてることはありませんでした」と。

入院すると、どうしても足腰が弱くなります。
現在は、歩行のリハビリ中の由。

「退院しましたら、学習会にも参加します」と。
元気なお言葉が聞けました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病気自慢・孫自慢・仕事自慢

2017年05月13日 22時32分41秒 | 日乗



午後、知り合いのお寺の『永代経』法要に出かけました。
法要の内容は、
伽陀
表白
阿弥陀経
同朋奉賛
廻向
でした。

法話は、ご住職が、唯識の学びを紹介してくれました。

おときをいただいたのですが、
ベテランの男性方のお話は、病気・孫・仕事の自慢話が多くなりがちです。

若い頃、先輩が、
「病気自慢・孫自慢・仕事自慢をするような老人なるなよ」と教えられたことを思い出します。
これまで、大きな病気もしていません。
孫もいませんので、自慢のしようがありませ。
もとより、生涯一教師ですから、これまた自慢のしようもありません。

マア、これはこれでありがたいことです。

ベテランの男性方のお話しは、しっかりと傾聴させてもらいました。
なんせ、無位のカウンセラーですから…(笑)

ナンマンダブ なんまんだぶ 南無阿弥陀仏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

願海庵・やさしい仏教塾

2017年05月12日 23時31分34秒 | 日乗



本日、午後5時30分から、
願海庵・やさしい仏教塾に出かけました。
ご参加は、5名(女性1名 男性4名)でした。

庵主の佐藤師の調声で、
『正信偈』草四句目下
和讃『弥陀成仏の』次第六首
廻向
のお勤めをしました。

その後、ボクが
『高僧和讃』の『生死の苦海ほとりなし』次第六首を皆さんにお伝えしました。
皆さん、大きな発声をしてくだしますので、ありがたいことです。

井戸端は、
持参の『教行信証・総序』を皆さんで音読していただきました。

次回は、6月2日(金)になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ha

2017年05月11日 23時36分34秒 | 日乗

毎週木曜日の午前は、先輩の水◆さんのお宅で、
奥様とお姉さんに、声明を教えています。
お姉さんは、80歳のご婦人。
数年前に、北海道から東京に移住してきました。
声明の勉強をはじめて、2年になります。
今日は、「重誓偈」と「高僧和讃」六首をうたいました。
お姉さん曰く、
「最初の頃は、息が切れて、すぎにむせって咳が出ていました。
ところが、この頃は、ほとんど咳はでません」と。
大きな発声は、身心に効きます。

夜は、毎週一回の、東京大谷声明学園に出かけました。
「坂東曲」を教えていただきました。

明日、午後5時30分から、「願海庵・やさしい仏教塾」です。
会場は、本郷3丁目。
ぜひ、お出かけください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京五輪もラグビーW杯も…

2017年05月10日 22時38分13秒 | 日乗

2019年開催のラグビーW杯日本大会のグループリーグの組み合わせ抽選会が行われたそうだ。
目立ちたがりの(ボクの感じ方です)の安倍首相は、
一次リーグの組み合わせ抽選を行ったそうな。

首相のコメント。
「リオ五輪(閉会式)でマリオになった時以上の緊張を感じている」と。

マリオも今回も、場違いですよね。
今回の抽選も不快感を覚えます。

あくまでもボクの印象ですが、
モリとかアベとかが目立つスポーツイベントは不愉快。

お二人とも、ご自身の身辺が問題ありでしょう。

五輪もW杯も、政治絡みから離れて、
スカッとできないものでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しやくやく

2017年05月09日 14時26分18秒 | 日乗
生家の裏の野草園の草取りをしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆稲取で草刈り

2017年05月08日 16時09分20秒 | 日乗
気持ちの良い五月晴れです。伊豆はよかところです。午前は、生家の裏の野草園の草取り、午後は畑の草刈りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィーク最終日

2017年05月07日 20時41分09秒 | 日乗
最終日を狙って、午後、稲取に帰りました。予想通り、下りの道路は快適なドライブ。三時間半程で生家に到着。裏庭の草刈り。黄砂の影響でしようか!道中、随分モヤツた感じでした。夕焼けの色も、いつもとちがいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オドリコ草

2017年05月06日 22時35分05秒 | 日乗



西洋絵画ゼミの後輩・S君は、
毎週土曜日の午後、鹿島からバスでゼミに通っています。
帰りは、21時過ぎに東京駅からバスに乗ります。

庭で咲いていた「オドリコ草」を、お土産にいただきました。
感謝!
ありがとうございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする