週間新潮に連載されている短編小説を編集した「黒い報告書」読んだ。~サブタイトルはインフェルノ。男と女の事件簿を集めた17人の作家による短編小説。実際にあった事件をモチーフにした官能小説。インフェルノは地獄という意味らしい。
知っている作家は蓮見圭一と岩井志麻子だけで、ほかの15人は知らない作家だが、官能小説の世界では知られた人が多いようだ。最後のストーリー、4度の結婚で夫がすべて死別。財産目当てに新たな結婚相手を色仕掛けするシニア女性の話。モチーフとなった事件が数年前、京都であったのは記憶している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/dd/4beed1df49f1d4cf3258d5832d347d3e.jpg?1665634555)
292ぺージの短編小説。1つのストーリーが平均17ぺージ程度。
昨日はコメダ珈琲の株価が大幅高で上場来高値を更新。値上げ効果で増収とのこと。読み通り、長らく続いたレンジ相場を秋に上放れた。株式市場の地合いが悪いなか、高値更新。終値で2,500円超えればさらに上に行く期待が持てそう。すかいらーくは相変わらず、低迷・・・。ドル円はついに1ドル=147円台!もう150円がターゲットになっている。
仕事を終えてからジム通い。今年180回目。ベンチプレス、ダンベル、アブクランチ、トーソーローテーションの後、ランマシンで10キロ。タイムは59分30秒。ジムへの往復ラン2キロを含め、12キロのラン。今年の走行距離は2,467キロ。