レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

田沢湖を観光

2022-10-25 | Travel

昨日は朝5時半起き。少し右太ももに張りは残っていたが、痛みはなく、目覚めは良かった。ホテル内で3時間ほど仕事してから朝食。



ホテルのすぐ近くにディリーヤマザキがあったので焼きたてパンをテイクアウトして朝食。

9時過ぎにチェックアウトしてから観光。行き先は秋田県の田沢湖。県またぎになるけど新幹線なので30分ちょっとで到着。

 

新幹線のプラットフォームでデカイ竜のオブジェがお出迎え。
 
バスに乗って田沢湖を1周。所要時間は約1時間半。バス代は1人1,210円。田沢湖には初めて行ったが、思っていた以上に綺麗。水深日本一の湖らしく一見の価値あり。バスは満席。若い観光客も結構いた。
 

雲と山と湖。コバルトブルーに湖。水深423メートル!!


大量の魚。ウグイとのこと。餌が売っていることもあり、人慣れしていて寄ってくる。


紅葉が始まっていた。


湖に浮かぶ金色の像。これ、以前、テレビの旅番組で観たことある!


途中下車も出来てミニ観光。




湖畔に赤い鳥居。広島の宮島を彷彿させる風景。
 
ちなみに田沢湖は秋田県仙北市にある。仙北市は演歌歌手の藤あやこの出身地であり、売店にはポスターが結構、貼ってあった。

田沢湖を後にしても盛岡に戻り、午後3時50分発の新幹線で大宮経由で帰宅(→1時間ほど爆睡)。帰りの新幹線は満席。JR東日本が期間限定の乗り放題チケットを発売した影響か、盛岡は観光客で溢れていた。朝晩は結構、寒い。これから東北に行く人は防寒対策が必要。
 
今回で岩手を旅したのは3回目。天気予報で日曜日が曇/雨予報だったが、雨は降らず、昨日はほぼ晴れで天気に恵まれ、良い旅だった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする