ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

牙虫(ガムシ)が飛んできた@BBQ

2017年07月31日 08時37分50秒 | 料理、食べ物飲み物など

 BBQ当日は雨が降ったり止んだり。午前中は気温が低くて長袖を出そうかと思ったくらい。




 湿度も高かったりで火付けは難航。ガスバーナーの炎を炭に向けたら線香花火状態。炭は買ったものだけど、焚き付け用の炭は消し炭かいって思うような安物が良い。以前、炭と言ったら備長炭と思って買ったら火が付きにくくて参った。




 今まで高い肉を買ってきてやったけど、今まではレア、ミディアム、ウェルダンのどちらでもなくカーボン。ずっと勿体無いことをしてたけど苦節ウン年、今年はようやくまともな焼き加減になった。網の上ではなく肉専用に小さなBBQコンロににしたのが良かった。








 雨が降ったせいか夜になっても虫はやって来なかったのが良かった。でも電灯の明かりに引かれて大きな虫が1匹飛んできた。大きさ的にクワガタの♀かと思ったけど違った。水の中で生活するガムシだった。




 田んぼや川が近くにあるけど水棲昆虫って少なくなった。今だ見たことないのがタガメ、タイコウチ、ゲンゴロウだ。コオイムシってのはここに来てから1度だけ見たけど今のところそれだけ。カブトムシより大きいっていうタガメってのを一度見てみたい。でも今は絶滅危惧II類(VU)だ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これからあちこちで森が増えそう | トップ | 日々少しずつやるのだけが計... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

料理、食べ物飲み物など」カテゴリの最新記事