ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

お釣り6994円也@スーパーのレジ

2018年08月15日 06時47分32秒 | 思ったこと
 スーパーでレジに並ぶ時、何処に並んでも大差ないとは思うものの早く済みそうな所を選ぶ。避けるのは爺婆が居る列。兎に角支払いで手間取るのだ。挙句の果てに小銭が足りなくて札だけ出す。

 どの列にしようかなと思ったら若い女性の列が空いていた。ところが意外にも支払いに時間がかかった。終わった時、レジの表示に支払い金額が10990円と表示されていた。そしてお釣りの所には6994円。その人は溜まった小銭を出して札だけ貰うはずだったんだろう。しかし何かを勘違いしたのかお釣りをズシリと受け取っていた。





 最近のレジはお釣りがジャランとトレイに出て来る。ならば持ってる小銭を無造作に渡せば良いのかと思ったらそうでは無かった。客が出したお金はレジ係が数えてレジに入力しないといけないんだそうだ。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 苦手なレタッチソフトを使え... | トップ | ヨメ無事帰宅@北アルプス登山 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
会計は (やぶこぎ)
2018-08-15 18:00:30
俺も並ぶ列では失敗することが多い。 
ユニクロの様に一列に並んで待ち、空いたレジに順に入ってく方法が良いなあと思う。
返信する
re:会計は (やぶこぎ さん) (ボッケニャンドリ)
2018-08-16 08:40:04
> ユニクロの様に一列に並んで待ち、空いたレジに順に入ってく方法が良いなあと思う。
でもお気に入りのレジ係の所に行けないというデメリット(^^;
返信する
要忍耐力 (はなねこ)
2018-08-16 22:56:44
レジ係の仕事に必要なのは、今や 熟達度よりも 忍耐力ですね。
このときは、 内心 どんなことを思っていたんでしょうね。
お気のどくだけど、笑っちゃいます。
返信する
re:要忍耐力 (はなねこ さん) (ボッケニャンドリ)
2018-08-17 08:45:07
> レジ係の仕事に必要なのは、今や 熟達度よりも 忍耐力ですね。
お客様は神様だなんて三波春夫が感謝の気持ちで言ったんだけど、それを勘違いしてる客が増えて困ったもんです。
客だって何処かで働いてるだろうに。
だけどキレやすい勘違い無職爺は働いてないから無敵ですね(^^;
接客業は大変だ。

> このときは、 内心 どんなことを思っていたんでしょうね。
レジ係の間では語り草になるでしょうね。
お釣り貰ったお客はこの事はヒミツにするんじゃないのかなぁ。
返信する

コメントを投稿

思ったこと」カテゴリの最新記事