ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

高嶺蜻蛉(タカネトンボ)

2013年08月01日 08時53分00秒 | 
 庭を大きなトンボがしきりに行き来してるけどオニヤンマではない。良くみるとオニヤンマほどは大きくないし模様も違う。そんなトンボが家の中に入ってきた。ここのところ昼間は網戸を開けているからだ。どうせ閉めたって虫の侵入を完璧には防げないし、玄関を出入りする時に入ってきたりする。ならば風通し優先。

 止まってくれないトンボは沢山あるので余程特徴が無い限り何という種類なのか分らないが、図鑑で調べたら載っていた。名前はタカネトンボなんだけど、この止まり方はヤンマ。トンボは水平に止まるけど、ヤンマは下の写真のようにぶら下がるように止まる。




 このトンボを近くで見た時の第一印象はキンバエ。色は綺麗なんだけどキンバエ。でもこの綺麗な色の撮影に手こずった。金属光沢の部分が中々撮れなく何枚も撮ってようやくってところだ。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 退化してるように見える国 | トップ | 棚ボタ的プラム »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事