音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

ギター交替

2021-05-12 22:54:48 | コンサート
防賀川の土手にコマツヨイクサも咲いていました。
これも北アメリカ原産。
1910年ころに入って来たそうです。


キツネノボタンは日本の固有種です。

この日は二株だけ見ました。
子どもの頃、引っ越してすぐに見た雑草で近所のお兄さんが「これは毒があるから食べたらあかんよ。」と教えてくれました。
本当に毒があって、殺虫剤として利用されたこともあったそうです。

緊急事態宣言で5/27(土)西宮プレラのコンサートは中止になりました。

ホールの予約はあるので、
無観客で行います。

プログラムが変更になり、本庄さんと
ヴァイスの「シャコンヌ」

モンティの「チャルダッシュ」を演奏することになりました。

ご予定くださっていた皆さんごめんなさい。

シルヴィウス レオポルド ヴァイスの「シャコンヌ」はソナタno. 14 Gminorの第6楽章です。

1楽章 アダージョ
2楽章 ガボット 3楽章 サラバンド 4楽章 メヌエット
5楽章 ブーレ
6楽章 シャコンヌ
からなっています。
6月に他の楽章をすることにしていましたが、楽譜が間に合わないので、モンティになりました。

本庄さんとは3月にするはずでしたが、コロナでコンサートがなくなってしまい。
6月にということでしたが、5月予定していたギターの人が予防のためお休み。
急遽交替。

できることをできる人とやっていくしかありません。
無事行えますように🙏