今日はt-raumでハープのレッスン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d5/78daa54a8a8f0afe8a3483ff17b1e545.jpg?1633351282)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e7/f71b001a14839ef2339f53e492999871.jpg?1633351306)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f5/a9531820fea43930e2b3ff864c7f148a.jpg?1633351306)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/29/d0e5f39de8baac9e827318beae7e2d67.jpg?1633351306)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/77/60e747aeaf45e43b989e13ed0c07c6c2.jpg?1633351306)
おいしかった!
猫さんがお迎えです。
ここで飼われている猫がいるはずですが、この猫さんかどうかわかりません。
前月は黒猫がいたような…。
レッスンはKさんとのデュオから、デュオの後に自分のレッスンでしたが、待っててくれました。
梅田に移動してランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d5/78daa54a8a8f0afe8a3483ff17b1e545.jpg?1633351282)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e7/f71b001a14839ef2339f53e492999871.jpg?1633351306)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f5/a9531820fea43930e2b3ff864c7f148a.jpg?1633351306)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/29/d0e5f39de8baac9e827318beae7e2d67.jpg?1633351306)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/77/60e747aeaf45e43b989e13ed0c07c6c2.jpg?1633351306)
おいしかった!
おしゃべりして、その後、丸田悠太先生のマスタークラス。
キツッ…。
テデスコの三楽章と、シューベルト&マティエガのフルート、ヴィオラ、ギターチェロの四重奏の1楽章をみていただきました。
まだまだ細かいところをブラッシュアップしなくては。
マルク ベルトミュー(1906-1991年)のフルート四重奏「猫」1台はアルトフルート
1楽章ペルシャン ブルー
2楽章ピューマ
3楽章シャモワ
4楽章リンクス
5楽章高い所に登る猫
猫に聴こえますか?