音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

ガーデン ミュージック

2022-10-24 09:04:00 | 現代
今朝実家でレッスンしたら、母からカイヅカイブキの垣根の剪定をお願いされました。

夫と次男を呼んで

きれいになったと思ったら

裏庭のあれやこれや

で大仕事になりました。


以前にも紹介しましたが、現代の作曲家です。

ゲイリー ショッカー(1959-)アメリカ合衆国のフルート奏者、ピアニスト、作曲家。

「エアーボーン」で一世風靡し、その後演奏者として世界中のオーケストラと共演、コンクールための委嘱作品を書くなど、200以上の曲を送り続けています。

ゲイリー ショッカー
公式ホームページ

そこには
「口ではなく鼻で遊ぶことを考えてください。」
「一度に45分以上続けて吹く練習はしないでください。

身体の感覚が鈍くなると悪い癖がつきます。

物理的な感受性は、こわばりの原因となる盲目的な繰り返しよりもはるかに重要です。」
などなど、フルートを演奏するにあたって必要な考え方が書かれています。

「ガーデンミュージック」は、フルート、ギター、チェロによるトリオです。
1998年のこの作品はジャズよりのクラッシックという感じです。

4つの楽章には 標題がついています。
ruins 廃墟 古跡
aubade 朝の歌 夜明けの歌
serenade 小夜曲
scattering 四散する 散在する