いったいお正月っていつまでのことかしら、なんてこの歳になって。
3が日説あり。
7日までの松の内説あり。
昔からの1月中説あり。
あらあ、そうなの。まあ、そんなにかた苦しく考えなくてもいいか、といつもの適当にが顔を覗かせて。
町内のどんど焼きが昨日だから、松の内説をとって7日を正月明けとすることに、の私。
役員さんが奮闘してくれて おかげさまでけりがつきます。ありがとう。三々五々人々が集まる。
お酒がふるまわれて意地汚い夫はご近所さんと何杯もいただいたそうだ お汁粉をいただいて
おかげですっかり温まりました。
地区センターに出かけるついでにいつもの公園に立ち寄る 思い思いの過ごし方 ほんわかムード
凧揚げに興じる人
サッカーボール蹴る少年二人
グランドゴルフ練習の男性
バトミントンの母娘
縄跳び練習の家族
こちらはひとり縄跳びの男性
ラジコン走らせている男性
のんびりランチを楽しむお若い家族
あまりののんびり光景が嬉しくて撮らせていただきました。