こんばんわ。
とうとう、エンゼルスの三番打者、大谷翔平とマリナーズの先発投手、菊池雄星との夢の対決が実現した。二人はなんと、岩手・花巻東高校の同窓。学年では菊池が三年先輩だが、大リーグでは、大谷が一年先輩という間柄。同じ高校の先輩後輩が大リーグで対決するというのは、もちろん前代未聞だし、今後もありえないことではないだろうか。空前絶後と言ってよい!
歴史的な対決は、いきなり1回裏に。
菊池の第1球。
大谷をのけぞらすキケン球。緊張の一球だったのだろう。結局、打ち取ったと思われたが、大谷が俊足を生かし内野安打。まずは痛み分けといったところ。
二度目の対決は、菊池に軍配が上がり、そして、大谷の4回裏の第3打席。菊池を打ちのめす、左中間へ豪快な6号ホームラン!
この回で菊池は降板。涙の敗戦投手となった
でも、両者の対決は、はじまったばかり。同リーグ同地区のチーム同士、対戦はこれからも続く。来年以降は投手対決という楽しみも!がんばれ、がんばれ、花巻東!
カルガモ日誌 6月9日
(見出し)カルガモ新家族発見、3組目/子供は大きめ3羽、カルガモB家族と酷似
午前中のカルガモ家族B。休憩中の場面を撮る。
夕方にびっくりぽん。なんと、もう一組の3羽の子供連れを発見。たまたま、近くに居たので確認できた。
カルガモ家族B
新家族C
上流にカルガモ家族A(1羽の子供)も見つけ、3家族揃い踏み。
明日からの川覗きの楽しみが増えた。ただ、B家族とC家族の判別法を見つけねば。
では、おやすみなさい。
いい夢を。
上野にて