こんばんわ。
今日は、六月の満月。かまくらの六月の代名詞は紫陽花。その名を冠して今宵の月を紫陽花名月と名付けました。梅雨時に満月を見られる幸せ。中秋の名月に負けない紫陽花名月です。
一方、かまくらの紫陽花といえば明月院。今日、お月さまでいえば満月と言っていいほどの最高の見頃でした。紫陽花名月と併せて、明月院の紫陽花もお届けします。
紫陽花名月
7時のニュースがはじまった頃から、ベランダに出て東の空をにらんでいた。しかし、予定の時刻になっても、なかなか現れない。そのとき、山の端から少し離れたところに光が。雲がかかっていたのだ。
まるで紫陽花の花のように。艶やかな七変化。
そして、雲を抜け出し、見事な紫陽花名月に!
木星が右上に。
紫陽花名月と木星。
電線も抜け出し、けがれなき紫陽花名月に。
明月院の紫陽花
満月窓
満月地蔵
満月紫陽花
ハート型紫陽花
スペード型紫陽花
すばらしい紫陽花名月と明月院の紫陽花でした。
では、おやすみなさい。
いい夢を。
今朝の富士山