こんばんわ。
箱根湿生花園の夏の花々、その2です。
ヤマハハコ
レブンソウ
ヤクシマリンドウ
シデシャジン
ウド
シオカラトンボ
カセンソウ
サギソウ
食虫植物展
山百合、センノウ、サギソウなど、たくさんの夏の花々を楽しませてもらいました。次回は仙石原のすすき草原とセットで!
では、おやすみなさい。
いい夢を。
こんばんわ。
箱根湿生花園の夏の花々、その2です。
ヤマハハコ
レブンソウ
ヤクシマリンドウ
シデシャジン
ウド
シオカラトンボ
カセンソウ
サギソウ
食虫植物展
山百合、センノウ、サギソウなど、たくさんの夏の花々を楽しませてもらいました。次回は仙石原のすすき草原とセットで!
では、おやすみなさい。
いい夢を。
おはようございます。
強羅の箱根美術館庭園の山百合を堪能したあとは、施設巡りバスで箱根湿生花園へ。毎年、一、二度は訪ねている。さて、どんな夏の花々が迎えてくれるだろうか。わくわく。
いきなり出迎えてくれたのが、山百合!強羅の山百合から、山百合好きがそちらに向かったよと連絡があったのかも。
そして、楽しみにしていたせんのう(フシグロセンノウ)いっぱい。
たしかに節が黒い。
そして、別のところにはオグラセンノウが。
水辺にタチギボウシ。
仙石原のすすき草原も山の麓にみえる。
コオニユリ
ハクサンフウロ
イブキジャコウソウ
キリンソウ
キンロバイ
ミソハギ
シラヒゲソウ
これから出掛けますので、つづきは夕方に。
それでは、みなさん、今日も一日、お元気で!