こんばんわ。
平塚の七夕からもうひと月になる。真夏の平塚。美術館の帰りに近くの総合公園に寄ってみた。
平塚市美術館では、ふたつの展覧会。安野光雅展と鳥海青児展、どちらもとても良かった。また別の日にレポしたい。
その前に、家内の希望で美術館レストランでランチ。彫刻は佐藤忠良の”緑”
総合公園までの道は百日紅の並木。
平塚市総合公園入口。
日本庭園のガマの穂は見事。
がまの穂の向こうに見える石切の橋。
切石(きりいし)橋としては日本一という。
夏休みの子供たち。
夏休みのメタセコイア並木道。
夏休みのさわらの並木道。
ヤマナシ(山梨)の実がいっぱい。
凌霄花の夏。
お月見4連勝。平成のお月見15連勝記録を目指して、がんばろう!
明後日(8日)が上弦の月!
では、おやすみなさい。
いい夢を。