
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)
金曜日は鶏手羽中のから揚げ献立です。
骨のまわりにうまみがいっぱい!
手羽中は骨に沿って横に包丁で切り込みを入れ、塩、こしょうをふります。
しょうゆ、酒、すりおろしニンニク、豆板醤の材料と一緒によくもんでしばらく、30分ぐらい、おきます。
汁けを拭き取り、片栗粉を薄くまぶして、はじめは中温で中まで火を通し、
仕上げに高温にして水分を飛ばしてカラッと仕上げます。
豆板醤は加えるけど、そんなに辛さは感じません。
サクサクジューシー! 主菜に、お弁当に、おつまみにもピッタリです^^
桜えびとクレソンの炒飯といただきました。
ごちそうさまでした。

・手羽中のから揚げ
・桜えびとクレソンの炒飯
・春キャベツのコールスローサラダ
・コロコロかぼちゃのスープ




材料(2人分)
手羽中(10~12本) 片栗粉(適量) 塩、こしょう(各少々)
A しょうゆ(大さじ1) 酒(大さじ1/2) すりおろしニンニク(小さじ1/2) 豆板醤(小さじ1/2)

1 手羽中は骨に沿って横に包丁で切り込みを入れ、塩、こしょうをふります。 しょうゆ、酒、すりおろしニンニク、豆板醤の材料と一緒によくもんで30分ぐらいおきます。
2 汁けをキッチンペーパーで拭き取り、片栗粉を薄くまぶします。はじめは中温で中まで火を通し、仕上げに高温にして水分を飛ばしてカラッと仕上げます。









☆半端に残っていたきゅうり、パプリカ、玉ねぎ、コーンを加えて、オリーブ油、酢、塩、こしょう、はちみつ(ほんの少し)であえました。



☆玉ねぎ、にんじんをよく炒め、水を加えて煮立たせ、かぼちゃを加えて柔らかく煮、アクを取ったら、塩、こしょうで味を調えます。






寒暖差の激しい毎日です。くれぐれもご自愛ください。
明日も穏やかな日でありますように。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪
チャーハンさんや
鶏手羽さんのからあげさん
おいしそうですね-。
私。。チャーハンさん。
大好きです。
「マーシャ」ちゃん
黄色の滑り台さんで
かわいい~でしゅ。
お天気良かったのでしゅね。
こちらは。。雨で。。(涙)
心まで。。涙で-す。(自分のブログのことで)
応援のポチをさせていただきます。
昨日は。ありがとうございました。
いつもお手数をおかけしまして
ごめんなさい。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
炒飯、クレソンの活かし方が素敵です。
桜えびと合わせるのがいいですね。
とても美味しそうです。
鶏手羽中の唐揚げ、久しぶりに食べたくなりました。
本日も美味しそうなお料理がいっぱいですね。
☆☆☆
これは美味しそうですね。
桜エビをチャーハンにしたことはありません。
キミ、いろんな色があってきれいですね^^
したっけ。
手羽中のから揚げ、
美味しそうですもんね
鶏手羽料理が下手クソな私ですが
揚げるなら私にもできそうかも
マーシャちゃん、
こっちは今日は朝からザーザーでしたよ
ありがとうございます。
炒飯おいしいですね(*^。^*)
桜えびの風味、食感がおいしくて私もしっかり食べたんですよ^^
マーシャの写真は13日のです。
こちらも雨も風もひどくて昨日の深夜は雷まで鳴って眠れなかったです。
青い空が恋しいですね^^
メールアドレスはやっぱり違ってるんですね。
goo blogへ問い合わせされたらいかがでしょう。
早く更新できるようになったらいいですね。
いつもありがとうございます(*^_^*)
こちらこそ、いつもありがとうございます。
きれいなクレソンだったんですよ^^
サラダにもおいしいけど、さっと炒めたりしても、たくさん食べれていいですね。
桜えびの風味もよくておいしかったです(*^。^*)
ありがとうございます!
桜えび大好きです^^
風味よくてチャーハンもおいしかったです。
今日はもっと開いて周りが明るいです。
風が強くて花がかわいそうです(*^^*)
惣菜コーナーや居酒屋さんでも人気だとか。
小さいから扱いやすく、身離れもよくて食べやすいです^^
この漬けダレもおいしいです(^^)v
昨日はこちらも一日雨でお散歩行けなくてしょんぼりでした^^
今日は雨の予報も外れて晴れ~です☀