goo blog サービス終了のお知らせ 

うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

白いご飯のお供にぴったり☆鮭の照り焼き&豚汁☆

2022-03-23 23:48:59 | 


ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ




日中の雨もやんで、ちょっと霞んだ春らしい夕暮れどき。





和食の定番、照り焼き。

今日は使い勝手のいい、鮭の切り身で作りました。

小麦粉をまぶして両面を焼いたら、酒を注ぎ入れて蒸し焼きに。

ふっくらと蒸されて箸を入れると、ほろっと身がほぐれます。

甘辛いたれをまとった照り焼きは白いご飯のお供にぴったり。

菜の花の辛子あえ、だし巻き卵を添えていただきました。

ごちそうさまでした。

明日も元気で穏やかに過ごせますように。



3月23日のメニュー

・鮭の照り焼き
・菜の花の辛子あえ
・だし巻き卵
・豚汁
・ごはん







菜の花の辛子あえ


ぽん酢しょうゆと練り辛子であえて。










鮭の照り焼き


A みりん、しょうゆ、砂糖(各適量) おろししょうが汁(少々)



1 鮭の切り身は水けを拭き、両面に片栗粉をまぶし、余分な粉ははたきます。

2 フライパンにオリーブ油orサラダ油少々を中火で熱し、1を入れて両面をこんがりと焼きます。酒(少々)を注ぎ入れてふたをし、数分蒸し焼きに。

3 混ぜ合わせたAを回しかけ、煮からめます。














だし巻き卵


少し甘めに焼きました。










豚汁


半端にある野菜と少しの豚肉で具だくさんになりました^^












おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 お陽さま まぶし~い♪




寒暖差の激しい毎日です。くれぐれもご自愛ください。

穏やかな日常が一日も早く訪れますように。


ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (秋桜)
2022-03-24 07:46:41
おはようございます。

わ-。またまた偶然です。
「豚汁」さん。。そして「鮭」さん

私の場合ですが。。豚肉さんを
買い忘れてしまい。。野菜ばかりに
なってしまいましたが。。
「里芋」さんで。。コクはわりと
でたとは思いますが。。
こんなですから~。
やはり。。「爪」の痛みのことで
動揺も大きいのかと。。
寒い日でしたので。。温まりました。

「マーシャ」ちゃん
ピンクのお花さんは。。何の
お花さんでしゅか-?
きれいですね-。

応援のポチなどさせていただきます。
返信する
Unknown (nico)
2022-03-24 11:35:18
こんにちは

酒の照り焼き、見るからに優しい口当たりで美味しそうですね。

マーシャちゃん、お花とニッコリ素敵でちゅね
返信する
こんにちは (ルルのママ)
2022-03-24 12:27:37
わぁ~~!
きれいな夕焼け
こんなきれいな夕焼けが見られて
羨ましい🌆

鮭の照り焼き美味しそう‼
本当に白いご飯が美味しくなりますね

菜の花の辛し和え美味しいですよね

マーシャちゃん
お天気よくて太陽さん眩しかったのかな🌞
お花と可愛いね(*^▽^*)

このお花はゼラニウムですか?
可愛いお花ですね
返信する
こんにちは~ (haru)
2022-03-24 14:12:52
こんにちは~

マーシャちゃん、やっと暖かくなりましたねぇ。マーシャちゃんもお日様当たって気持ちいいですね。

照り焼きも卵焼きも豚汁も全部美味しそう~
返信する
こんにちは (ぼんじょるの)
2022-03-24 18:49:48
きままなマーシャさん、こんにちは。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。

鮭の照り焼きと、お野菜たっぷりの豚汁に惹かれます。
本日も魅力的なお料理がいっぱいですね。
どのお料理もおいしそうです。

☆☆☆
返信する
Unknown (sumire024)
2022-03-24 19:48:55
こんばんわ(^^♪
鮭の照り焼き
ほんとに美味しそうに照り照りしてて~
これはご飯がすすんじゃいますね~!
マーシャちゃん、
これはゼラニウムかな、ピッカピカに咲いてるね!
返信する
Unknown (ムコ殿)
2022-03-24 20:20:52
昨日も夕日が綺麗だったんですね
今日も太陽が大きく見えましたよ~
仕事先からですが・・・(笑)
菜の花今が旬ですよね!
返信する
豚汁 (都月満夫)
2022-03-24 21:18:04
トン汁ですか?
ブタ汁ですか?
北海道と九州北中部に「ぶたじる」文化圏があるそうです。
もちろん私は「ブタ汁」です。
キミ、もうお日さまがまぶしいんですか^^
したっけ。
返信する
汁物~ (よっこたん)
2022-03-24 23:49:03
こんばんは~豚汁今年は作って
ないような( ̄▽ ̄;)
明日は汁物作りましょう(*^^)v
今日は次男の誕生日だったので
木曜日はお肉が易いスーパーが
あるのでステーキの肉買って来て
二枚焼きました。
ペロッとたいらげました(^_^;)
お野菜のソテー添えてご飯はすこでした(*´∀`*)
返信する
☆秋桜さん☆ (きままなマーシャ)
2022-03-25 00:44:20
こんばんは(*^_^*)
わぁ~よく似た献立だったんですね^^
おいしいですよね!
具だくさんのおみそ汁。
おみそ汁が一番私に合ってるように思うんですよ^^
元気になれます。

ピンク色の花はペラルゴニウムって名前で
和名は夏咲天竺葵だそうです。
ゼラニウムを華やかにしたような花です^^
いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿