■ 「新習志野のプール」も、「千葉市の中央コミュニティセンターのプール」も、3/11を境に4月以降も開設のみとおしがない。
さみしいですね。
スイムについては、当面ジムに入会するか、6月中旬から開設の「市の屋外プール」を待つしかなくなった。
4月以降の高齢者福祉講座でやってみたかった「気功」、「太極拳」も、抽選の結果すべて落選の通知がきた。
月1~2回行っていた名画座も地震で中止になりましたが、4月以降はどうなるのでしょうか?(3/30確認の結果、計画どおり開催予定ですとのこと)
■ 午後は、退職以来3ヶ月ぶりに電車を利用して遠出をした。
といっても、JR京葉線で東京駅で乗換え、山手線の御徒町まで。
駅前のアートスポーツで、アシックスの品名「GEL-SALOMA」(JTR-612、ワイド、26.5cm)を買う。
ニューモデルは高いので、まったく機能に変わりのない同じタイプの昨年モデル。
30㌫引きで、8980円でした。
昨年は、ニューバランスのものを利用しましたが、私にとっては、靴底の減りがはやく、アップダウンで指の爪が保護ができなかったので使いたくない。
明日はSALOMAで、ゆっくりとLSDをおこなう予定。
楽しいランニングも、
天気予報と放射線の値を確認しないと、いけないようになった。
自然への畏敬が足りず、人知を超えた自然の力を甘く見た結果、影響があまりにも大きい。