■ 夏場の菜園は、収穫期だったり、雑草が伸びたりで、行くべき時に行かなければならない。
ここ数日は、今日しか日にちがとれない。
35℃の猛暑日でしたが、午前中は、野菜作り教室に参加、午後は日中を避けてMy菜園に行く。
MY菜園で
したがって、今日は休足日になった。
○ ○○農園(野菜作り教室)
トウガン、ショウガ、ラッカセイの管理&ニンジンのタネまきの予定であった。
ハプニングが発生、めったに無いことですが、急に先生が来れなくなり、ニンジンのタネまきができなくなり、暑いこともあり草取りだけで終了となった。
トウガンは、花をつけ、果実は15cmくらいに成長していた。
ニンジンのタネまきは、他の教室でも明後日(土)に行うので、参加可能の人は、そちらで教わることになった。
○ MY菜園
午後3時過ぎ、K家族と菜園に行く。
雑草を除去、追肥、土寄せのあと、
ナス、ピーマン、インゲンなどを収穫。
虫とりの汗は、素っ裸になって冷たい井戸水を浴びて流した
夏休み中のK家族は、もっぱら虫取りに夢中だった。