やぁ。土曜出勤なのにビタイチ働かなかった「のりもの倶楽部」南信州版でございます。
しかし仕事着は脱げないので、イマイチ休んだ気にはなれないねぇ。
今日はホントに暇だったので1日中パソコンを動かしていたんですが、
夕方になって急にモニターが写らなくなりまして。
「プツン」って感じだったので逆にビックリする始末ですよ。
悩んでいても仕方ないので、
何回か再起動したり、モニターも液晶からCRTに交換してみてもダメ。
それより画面が写らないので何が原因かも分かったもんじゃありません。
いよいよ困ったので最終手段として、
使っているグラフィックボード、Gforce5500から
昔使っていた玄人志向のGForce5200FXに交換。
説明書も保証も無いけど僕なんかは玄人志向で十分ですわ。
そしてグラボの仕様見ただけでこのパソコンがどれだけ貧弱かお分かりだろう。
今どきAGPスロットですよ。
交換した結果は、今このパソコンからブログ書いてるのでお分かりでしょうね。
しかし一応だけどグラボのドライバだけは上げておきました。
しばらくやってなかったし。
でも、せっかくパソコンの蓋開けたんだし、
ホコリは払っておきましたが、しばらく放置してたので凄いホコリの量。
GForce5500はファンが付いてるんだけど、
CPCクーラーが埋まってるほどのホコリでした。
でも今の時期はだいぶ涼しいし、熱暴走したとも考えにくいですけど。
そんな訳で、このパソコンも使い始めてから4年近く経ったし、
いい加減システムを一新したい所ではありあますが、
次に使えそうなのはメモリとHDだけだし、当然予算も無いので、
もう壊れるまで付き合うしかないかと。
そして今日ものりものネタは無いけど、
次回からは頑張るのでまた見て下さいな。
← 全然関係ないバナーでホントスイマセン(汗
しかし仕事着は脱げないので、イマイチ休んだ気にはなれないねぇ。
今日はホントに暇だったので1日中パソコンを動かしていたんですが、
夕方になって急にモニターが写らなくなりまして。
「プツン」って感じだったので逆にビックリする始末ですよ。
悩んでいても仕方ないので、
何回か再起動したり、モニターも液晶からCRTに交換してみてもダメ。
それより画面が写らないので何が原因かも分かったもんじゃありません。
いよいよ困ったので最終手段として、
使っているグラフィックボード、Gforce5500から
昔使っていた玄人志向のGForce5200FXに交換。
説明書も保証も無いけど僕なんかは玄人志向で十分ですわ。
そしてグラボの仕様見ただけでこのパソコンがどれだけ貧弱かお分かりだろう。
今どきAGPスロットですよ。
交換した結果は、今このパソコンからブログ書いてるのでお分かりでしょうね。
しかし一応だけどグラボのドライバだけは上げておきました。
しばらくやってなかったし。
でも、せっかくパソコンの蓋開けたんだし、
ホコリは払っておきましたが、しばらく放置してたので凄いホコリの量。
GForce5500はファンが付いてるんだけど、
CPCクーラーが埋まってるほどのホコリでした。
でも今の時期はだいぶ涼しいし、熱暴走したとも考えにくいですけど。
そんな訳で、このパソコンも使い始めてから4年近く経ったし、
いい加減システムを一新したい所ではありあますが、
次に使えそうなのはメモリとHDだけだし、当然予算も無いので、
もう壊れるまで付き合うしかないかと。
そして今日ものりものネタは無いけど、
次回からは頑張るのでまた見て下さいな。
