南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

世の中に完璧はないが完璧を目指さないのは逆に完璧主義

2016年09月22日 23時10分54秒 | オートバイのある生活
今日は休日だったが雨が降り稲刈りも出来ずツーリングにも行けなかったから、
久しぶりにドライブやツーリング中に聞くCDを借りに言っていたんだが、
いつものようにパソコンのiTunes使ってインポートからiPod touchに移そうかとしたんだけど、
不具合によって半日パソコンと格闘して、
結局はインポートしたCDを消してまた再インポートする始末。

前からなんだがiTunesは全然言う事聞いてくれないし使い難い。

1番簡単に同期、みたいにiTunes任せに出来れば良いけど、
エラーが起こると全てがダメになる潰しの効かないシステムで、
全てコンピュータ任せににしたいって考えて作ってると思うが、
それが完全に仇となっているのがiTunes。

システムが完全でないならアナログな手法で逃げ道があればまだマシだけど、
システムエラーがまだ多くてかなり使い難いね。
iPhone売ってるアップル社のソフトとは思えないくらいのダメさ加減。
悩んだ半日を返してもらいたいわ。

iTunesのせいで時間をドブに捨てたような半日だったが、
代わりにこんな物が届いた。











モンキーにGクラフトさんの5.5jホイールを履かすのに必要なノーマル加工のスイングアーム。
安かったから入札しといたら落札出来たから購入してみた。

次の車体はフロントとリア共に4jホイールで作ろうと考えていたけど、
5.5jを入れたくなった用のストックで、
ノーマルスイングアームの3センチショートに比べると長く感じてしまう。
次の車体は小さく作るのが命題だから使うか分からないが、
買ってみると分かるが曲げと切り足しなどを駆使して強度が落ちないよう作ってあるんだねぇ。
勉強になるわ。

そんな訳で今日はネタは無し。
そして久しぶりに本業が忙しくなりそうだから、
来週中頃までは休めないかなぁ。

しかしツーリング行きてぇなぁ…





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする