一昨日の金曜日の朝 税務署へ確定申告に行ってきました。
その前日 日本年金機構より平成29年度の源泉徴収票が送られてきましたので。
正式には2月16日からのようですが、早めに行くと混み合っていませんし、
税務署員に親切に対応していただけるので、毎年早く行くようにしています。
案内の人に「パソコン使えますか?」と訊かれたので、
「使えますが、教えていただかないと」と言いましたら、
「担当が付きますので、大丈夫です」と言われました。
私の順番は4番目でした。 パソコンの指示に基づいてインプットし、担当の方が最後に確認されて無事終了しました。
医療費合計が20万円強ありました。
来年の医療費は、病院別に集計しなくてはいけなくなるようですので面倒だなぁと思いましたが、
控除を受けるためには仕方ないと思いました。(苦笑)
9時には終わりました。
いつも確定申告が終わりますと、今年度も終わったなぁと実感します。
愛の園 / 布施明 (2017)
その前日 日本年金機構より平成29年度の源泉徴収票が送られてきましたので。
正式には2月16日からのようですが、早めに行くと混み合っていませんし、
税務署員に親切に対応していただけるので、毎年早く行くようにしています。
案内の人に「パソコン使えますか?」と訊かれたので、
「使えますが、教えていただかないと」と言いましたら、
「担当が付きますので、大丈夫です」と言われました。
私の順番は4番目でした。 パソコンの指示に基づいてインプットし、担当の方が最後に確認されて無事終了しました。
医療費合計が20万円強ありました。
来年の医療費は、病院別に集計しなくてはいけなくなるようですので面倒だなぁと思いましたが、
控除を受けるためには仕方ないと思いました。(苦笑)
9時には終わりました。
いつも確定申告が終わりますと、今年度も終わったなぁと実感します。
愛の園 / 布施明 (2017)