向井理
主演のBS-TBSドラマ「BUNGO 日本文学シネマ 黄金風景」を観ることができました♪
津軽の名家・津島家の幼い子息修治は、グズな女中お慶を家来のように扱い、心ならずも彼女の心を傷つけてしまう。成長し、売れない作家・太宰治として荒んだ生活を送っていた修治は、お慶が結婚して幸せに暮らしていると知り動揺するが...
うひょ~!おさむっち、か、可愛い
好青年役じゃないおさむっちって、初めてかも?無精ひげ、髪はボサボサ、だらしなく着崩れた着物、グダグダフラフラな酔っ払いぶり、どれも新鮮でキュートでした

情けない男をなかなか熱演してたおさむっちですが、太宰治っぽい暗さとか破滅感ってのは、全然なかった。だいたい、あんな健康的な美肌したアル中、いねえよ。お坊ちゃんな大学生が、失恋してヤケになってる、みたいなレベル。荒廃じゃなくて、ただのヘタレ。爽やかで優等生っぽい理に、心に闇と狂気を抱えた作家役なんて、荷が重過ぎるでしょ。何かのために身を滅ぼすなんて愚かなこと、僕は絶対しません!みたいに理性的で、破綻したところなんか微塵もなさそうな理っちだもんね。そこが彼の魅力であり欠点でもあるんだけど。
太宰治の役は、演技力が自慢の俳優なら、気が滅入るほどの陰鬱さや神経症っぽさで演じるんだろうけど...そんなのって大概、俳優の自己満足で終わるもんね。おさむっちぐらいの演技力が、ちょうどいいんだよ。見てらんない!な超絶大根でもなく、すげー!と圧倒され感嘆する演技派でもなく、何やってもカッコカワいい~
な理っちが好きです。
どんなにズタボロを装っても、まったく薄汚れ感がない理っち。だらしない着物姿も、何か現代的でオサレでした。着替えシーンでサービス脱ぎあり。昭和初期の下着姿が可愛かったです。髪ボサ、着物、知的な優男な理っちを見てて思った。彼、金田一耕助役もイケるんじゃない?と。爽やかな理に、おどろおどろしい殺人事件を解決してほしいな♪
お慶役は、なぜか優香。ちゃんとした女優を起用してほしかった、と観る前は思ったけど、意外と悪くなかった。女優ぶってるCMタレントより、演技は巧いのでは?今にも志村けんが出てきそうなコントっぽさはトホホでしたが。修治の子ども時代の子が、すごく可愛かったです。ガキンチョなのに、今にもお慶を押し倒しそうな男っぽさに萌えました(笑)。
ついでに、BeeTVの携帯ドラマ「Sweet Room バースデー」も観ただよ♪

オムニバス形式のドラマで、第一話に理っちが主演。遠距離恋愛になる前に、ホテルのスウィートルームで愛し合う恋人たち、といった内容ですが...ただイチャイチャベタベタしてるだけで、キモいサムい!ちっともエロくないし。おばさんの妄想、もしくは安い女性誌の陳腐な読者体験談、みたいだった。

でも、おさむっちは超可愛かったです
ラブシーンも裸も、頑張ってました。あんな彼氏ほしいです。ドラマではスウィートすぎるエッチでしたが、実際の理っちは淡白ていうか冷たそう(笑)。

おさむっち、過労死が懸念されるほど働いてますよねえ。いっときの瑛太とカブります。ゲゲゲの女房に続いてNHKは、来年の大河ドラマ「江」でもヒロインの夫役に彼を起用!二代将軍の徳川秀忠を演じる予定の理っち、初めての時代劇が楽しみですね。今月はTBSのスペシャルドラマ「歸國」で彼に逢えます♪秋公開の2本の映画は、共演者も内容もビミョーすぎる...

津軽の名家・津島家の幼い子息修治は、グズな女中お慶を家来のように扱い、心ならずも彼女の心を傷つけてしまう。成長し、売れない作家・太宰治として荒んだ生活を送っていた修治は、お慶が結婚して幸せに暮らしていると知り動揺するが...
うひょ~!おさむっち、か、可愛い




情けない男をなかなか熱演してたおさむっちですが、太宰治っぽい暗さとか破滅感ってのは、全然なかった。だいたい、あんな健康的な美肌したアル中、いねえよ。お坊ちゃんな大学生が、失恋してヤケになってる、みたいなレベル。荒廃じゃなくて、ただのヘタレ。爽やかで優等生っぽい理に、心に闇と狂気を抱えた作家役なんて、荷が重過ぎるでしょ。何かのために身を滅ぼすなんて愚かなこと、僕は絶対しません!みたいに理性的で、破綻したところなんか微塵もなさそうな理っちだもんね。そこが彼の魅力であり欠点でもあるんだけど。
太宰治の役は、演技力が自慢の俳優なら、気が滅入るほどの陰鬱さや神経症っぽさで演じるんだろうけど...そんなのって大概、俳優の自己満足で終わるもんね。おさむっちぐらいの演技力が、ちょうどいいんだよ。見てらんない!な超絶大根でもなく、すげー!と圧倒され感嘆する演技派でもなく、何やってもカッコカワいい~

どんなにズタボロを装っても、まったく薄汚れ感がない理っち。だらしない着物姿も、何か現代的でオサレでした。着替えシーンでサービス脱ぎあり。昭和初期の下着姿が可愛かったです。髪ボサ、着物、知的な優男な理っちを見てて思った。彼、金田一耕助役もイケるんじゃない?と。爽やかな理に、おどろおどろしい殺人事件を解決してほしいな♪
お慶役は、なぜか優香。ちゃんとした女優を起用してほしかった、と観る前は思ったけど、意外と悪くなかった。女優ぶってるCMタレントより、演技は巧いのでは?今にも志村けんが出てきそうなコントっぽさはトホホでしたが。修治の子ども時代の子が、すごく可愛かったです。ガキンチョなのに、今にもお慶を押し倒しそうな男っぽさに萌えました(笑)。
ついでに、BeeTVの携帯ドラマ「Sweet Room バースデー」も観ただよ♪


オムニバス形式のドラマで、第一話に理っちが主演。遠距離恋愛になる前に、ホテルのスウィートルームで愛し合う恋人たち、といった内容ですが...ただイチャイチャベタベタしてるだけで、キモいサムい!ちっともエロくないし。おばさんの妄想、もしくは安い女性誌の陳腐な読者体験談、みたいだった。


でも、おさむっちは超可愛かったです


おさむっち、過労死が懸念されるほど働いてますよねえ。いっときの瑛太とカブります。ゲゲゲの女房に続いてNHKは、来年の大河ドラマ「江」でもヒロインの夫役に彼を起用!二代将軍の徳川秀忠を演じる予定の理っち、初めての時代劇が楽しみですね。今月はTBSのスペシャルドラマ「歸國」で彼に逢えます♪秋公開の2本の映画は、共演者も内容もビミョーすぎる...