写真のとおり黒のマグザムです。ブロ友のまさぼんさんから頂戴しました・・・なんてのは冗談で、マジェの電源キットを取り付ける間、バイク屋さんから代車で借りました。
スクリーンはマジェよりも低めですので、跨ると前方視界は極めて良好です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d9/8cbcfdc7159dd0bb4e043e5edfde0855.jpg?random=cf01f9fb475583b29a547654313aa72e)
トランクの中です。後ろ側はパック寿司がぴったり収まります。YAMAHAがコンビニのお弁当やパック寿司搭載用に設計したのでしょう。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/da/a46ac4a75bfbddee37846e2aac0e9292.jpg?random=cad48cdc111916abd4603eec2b683658)
しかし気になるのが、前方のヘルメット収納部分・・・私のヘルメット(ZENITH)は入りませんでした。きっと入れ方に方向性があるのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f6/40df4c5fc272f2aecb2f80baa4efbe3f.jpg?random=1635090e5089a6bd3b1ccf0933433cf4)
リアのトランクは小さ目です。お土産の小さなお饅頭の箱が入るぐらいでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9a/3d89e33f8a71fca708adedac3957b7f2.jpg?random=8e9b7335f1f2e0cb2010deaa6c14efae)
ナンバーは浜松ナンバーです。YAMAHAからの試乗車かもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5a/8c6bce42ba5b3a3dbfb95948411be97d.jpg?random=a45d63d72ba12834e2376e09dfc33c70)
さて走りの方ですが、私のマジェ(4D9)と比較すると、エンジンの振動は少なく吹け上がりも軽快です。これはマジェのOHCに対してマグザムはDOHCだからでしょう。反面、トルク感は少なくマジェの加速の方が速いです。
また足を投げ出すポジションよりも、真下に足を下ろすポジションの方がコーナリングし易かったです。それでもロングホイールベースにもかかわらず、よく曲がり乗りやすいビグスクですね。マジェとは少々異なりますが、お勧めのバイクです。
スクリーンはマジェよりも低めですので、跨ると前方視界は極めて良好です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d9/8cbcfdc7159dd0bb4e043e5edfde0855.jpg?random=cf01f9fb475583b29a547654313aa72e)
トランクの中です。後ろ側はパック寿司がぴったり収まります。YAMAHAがコンビニのお弁当やパック寿司搭載用に設計したのでしょう。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/da/a46ac4a75bfbddee37846e2aac0e9292.jpg?random=cad48cdc111916abd4603eec2b683658)
しかし気になるのが、前方のヘルメット収納部分・・・私のヘルメット(ZENITH)は入りませんでした。きっと入れ方に方向性があるのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f6/40df4c5fc272f2aecb2f80baa4efbe3f.jpg?random=1635090e5089a6bd3b1ccf0933433cf4)
リアのトランクは小さ目です。お土産の小さなお饅頭の箱が入るぐらいでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9a/3d89e33f8a71fca708adedac3957b7f2.jpg?random=8e9b7335f1f2e0cb2010deaa6c14efae)
ナンバーは浜松ナンバーです。YAMAHAからの試乗車かもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5a/8c6bce42ba5b3a3dbfb95948411be97d.jpg?random=a45d63d72ba12834e2376e09dfc33c70)
さて走りの方ですが、私のマジェ(4D9)と比較すると、エンジンの振動は少なく吹け上がりも軽快です。これはマジェのOHCに対してマグザムはDOHCだからでしょう。反面、トルク感は少なくマジェの加速の方が速いです。
また足を投げ出すポジションよりも、真下に足を下ろすポジションの方がコーナリングし易かったです。それでもロングホイールベースにもかかわらず、よく曲がり乗りやすいビグスクですね。マジェとは少々異なりますが、お勧めのバイクです。