我、再び駆ける。

ADV150・MT-03・4D9マジェスティなどを購入したことから、これらのバイクについて紹介していくブログです。

ヤマサ蒲鉾の芝桜に行ってきました。(その2:芝桜はピークを過ぎていました)

2014年05月04日 | マジェスティ・ツーリング
あらためて、今回からヤマサ蒲鉾の芝桜ツーリングについて報告させていただきます。集合場所は姫路BPの別所PAに8時でしたが、30分ぐらい前に到着です。それでも既にまささん(Gマジェ)とグッチさん(フォル)は到着済でした。

GWということもあり、別所PAはバイクであふれかえっていました。



やがて会社の同僚のFくん(ゼファー1100)も到着し出発です。中地ICで降りガストでモーニングの後(写真を撮るのを忘れました)、目的地のヤマサ蒲鉾に到着です。すると大阪からたいようさん(Ninja650)がサプライス参加でした。



さらに、ranmaさん(マジェS)も到着し、



6人で芝桜に向かいますが、ありゃ?えっ?花が少ない!です。



芝桜の小道を歩きますが、どうも開花のピークを過ぎてしまったようです。



ヤマサ蒲鉾の全景です。普段は蒲鉾工場ですが、芝桜の期間は出店が出たりして、芝桜以外でも楽しめるように企業努力されています。



こりゃ奥の方の芝桜に期待しましょう。小川が流れる小道を歩き、キレイな新緑を見て、






が、やはり、ここもダメでした。ピーク時の2割ぐらいしか咲いていないですね。






遅れて310さんも合流です。そんなところで集合写真をお願いしました。



戻りながら、少ないですが咲いている芝桜の写真を・・・マイクロフォーサーズでは、後方のボケが出にくいですね。






出店のところに戻り、暑いのでソフトクリームです。



さくらソフトをオーダーしました。淡いピンク色で、小さく刻んだ桜の葉が入っていました。



芝桜がイマイチだったので、やや退屈気味の皆さんです。(笑)



ヤマサ蒲鉾のゆるキャラである「さっちゃん」です。



工場内には、こんな足湯もあります。



とりあえずお土産を・・・「夢鮮館」では、揚げたてのさつま揚が買えます。これが美味しいんですね。そんなところで長蛇の列です。



こんな感じでさつま揚は並んでいるのですが、左上の背中姿の方が揚げられています。



私は毎回、「あなご」と「ほたて」です。電子レンジで温め、軽く醤油をかけると最高の酒の肴になります。



ヤマサ蒲鉾を後にして、次に向かうは福崎町の河童ともちむぎ麺です。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする