今日は有給休暇を取って出撃です。先ずは先日の城崎からの帰路で、お腹が空いたMT-03に給油を行いタイヤの空気圧チェックです。
R175を北上し、

こんな駐車場に到着です。

ここは三木の金剛寺です。ご覧のように紅葉の撮影です。初夏の頃、「ここは秋になれば紅葉が楽しめそう」と目を付けていました。^^

今日は久しぶりにLX100を引っ張り出し、気合の入れた撮影を目指します。(^^)

金剛寺といえば、紫陽花と蓮の花で有名ですが、さすがにこの時期はこんな状態。

しかし、代わりに見事な紅葉でした。

それでは紅葉の画像です。



グッチさんの総理のように水面に映る紅葉を撮ったのですが、企画倒れに終わりました。(笑)

少し高い場所から撮ると、寺院と赤色のコラボが何と言えない美しさです。

場所を変えてパチパチと撮影。






こんな紅葉のトンネルを抜けると、

仁王像です。

最後にRX100の赤ワンポイントカラーで撮影し、紅葉の撮影を終えました。

こんな感じでキレイな紅葉だったんですが、さすがに紅葉も終盤という感じでした。明日の雨で大部分は散ってしまうでしょう。金剛寺の後は、再びR175を北上し定番地を目指したのですが、これは次回に紹介しましょう。
R175を北上し、

こんな駐車場に到着です。

ここは三木の金剛寺です。ご覧のように紅葉の撮影です。初夏の頃、「ここは秋になれば紅葉が楽しめそう」と目を付けていました。^^

今日は久しぶりにLX100を引っ張り出し、気合の入れた撮影を目指します。(^^)

金剛寺といえば、紫陽花と蓮の花で有名ですが、さすがにこの時期はこんな状態。

しかし、代わりに見事な紅葉でした。

それでは紅葉の画像です。



グッチさんの総理のように水面に映る紅葉を撮ったのですが、企画倒れに終わりました。(笑)

少し高い場所から撮ると、寺院と赤色のコラボが何と言えない美しさです。

場所を変えてパチパチと撮影。






こんな紅葉のトンネルを抜けると、

仁王像です。

最後にRX100の赤ワンポイントカラーで撮影し、紅葉の撮影を終えました。

こんな感じでキレイな紅葉だったんですが、さすがに紅葉も終盤という感じでした。明日の雨で大部分は散ってしまうでしょう。金剛寺の後は、再びR175を北上し定番地を目指したのですが、これは次回に紹介しましょう。