先日の23日の祭日は、ADV150でツーリング。垂水JCTから高速に乗り込み、
到着したのは、神戸淡路鳴門自動車道の淡路SAです。そして、待ち合わせのグッチさんと合流・・・なんですが、明石海峡大橋の途中で、30mほど前を走っているのが見えていました。^^
渡ったばかりの明石海峡大橋。この日のツーリングの一番の目的は、ADV150で明石海峡大橋を渡ること。(^^)
ADV150としては初めて渡りましたが、特に問題なく。くし形のジョイント部分でもハンドルを大きく取られることなく、スイスイ走りました。
高速代節約のため淡路ICで降り、R28を南下し到着したには「千年一酒造」。前回に来たのはBW'S125でしたので、一年ぶりです。
目の前の中学校?には、阪神タイガース・近本選手の応援横断幕は変わらずありました。
正面入口撮って、
中に入ると大量の一升瓶。^^
2階に上がると、一般販売スペース。
日本酒の製造工程を紹介したイラストもあります。
そして、阪神タイガース・近本選手の応援スペース。近本選手はこちらの出身で、しかもお母さんが、この酒造会社で働いているので力が入っています。^^
さて、何かお酒を買って帰りましょう。お店の方のお勧めは、この幻の米を使った、
こちらの「ひやおろし」ですので買い求めました。帰宅して飲みましたが、何かワインのようにフルーティなお酒です。
グッチさんは、酒まんじゅうを購入。
それでは出発ということで、続いて到着したのは巨大な観音像。
以前から倒壊の危険があるとのことで、取り壊しの話が進んでいたのですが、解体現場事務所もできて取り壊しが始まっていました。いよいよ見納めでしょう。
観音像の所有会社は倒産し、国に所有権が移転され、国費で取り壊されます。
週間工程表もありました。内外部同時に取り壊しが進んでいるようです。
志筑の交差点で右折。到着したのは「たこせんべいの里」です。暑くなってきたので、こちらでクールダウン。(^^)
祭日にもかかわらす、意外と空いていました。
コロナの関係で、こんな大きな貼紙。
されど、コーヒーの無料コーナーが健在なのは嬉しいところ。^^
ここで、ランチの場所をグッチさんと検討。グッチさんは北淡IC近くの蕎麦屋さんに何度もTELしましたが、誰も出られず。そんなところで、目の前の「海鮮料理きとら」で早めのランチとします。
開店前でしたが整理券を取ると、いの一番。(^^)
メニュです。私は「海鮮ちらし丼」。グッチさんは「鉄火丼」とします。
一番ですので、すぐに出てきました。お値段高めですが、ネタはタップリ。味噌汁にはアサリが入っていてお勧め。お値打ち品です。
食後は再び「たこせんべいの里」に戻り、小袋の御徳用パックを購入。家内からのミッション達成です。
続いて向かうは、同じく家内からのミッションである御朱印。西浦のK31に出て、少し南進。最後、急な坂道を上がっていると、左後輪を側溝に落とした気の毒なクルマを見かけたのですが(これが後の悪結果に関係)、既にヘルプの電話中でしたのでやり過ごし、目的地に到着。
ここは平見神社です。昨年、BW'S125で来た時はお留守で御朱印をいただけませんでした。そんなところでリベンジです。
こちらの鳥居は変わっていて、
鳥居はカメの上に乗っています。^^
お参りを済ませ社務所で行くと、今回も不在。掃除の方がおられましたので、「誰もおられないですね」と声をかけると、「宮司さんは神社の目の前で、クルマの車輪を溝に落として帰れなくなったそうです」とのこと。
えっ?ということは先ほどの脱輪したクルマ???え~!という驚きと同時に、こりゃ平見神社には縁が無いと思ったところ(^^)。ちなみに宮司さんは、以前も同じところで脱輪したそうです。(何と2回目)
「お気の毒に申し訳ないです」で見送られ出発。脱輪したクルマの横を通ると、確かに宮司さんの服を着た方が運転されていました。
サンセットラインであるK31に戻り北上すると、やたらお洒落なカフェが多くなります。そして、どのお店も大混雑、とりわけ混んでいたのが「幸せのパンケーキ」。とても画像を撮れる雰囲気ではなく素通りしましたので、ネットから拝借。
この「幸せの階段」で記念写真を撮る行列が30mぐらい続いているのが、ADV150を走らせながら見えました。(驚)
こんな「岬のブランコ」もあるそうです。
とても、親父バイク乗り二人では行けない雰囲気(爆)。勇気ある親父ライダーからのレポを待っています。^^
喉が渇いたのでコンビニを探したのですが、全くコンビニは見当たらず。結局、「道の駅あわじ」まで帰ってしまいました。(^^)
しかし、こちらも大混雑。正直、あまりお勧めでない食堂も行列。
芝生広場まで、臨時駐車場になっていました。
しばらく並んで、やっとソフトクリームが買える有様。
最後に、会社の同僚さんの実家が営む岩屋の和菓子店のお餅を買って、この日のツーリングも終了。
淡路ICから高速に乗り込み、明石海峡大橋を渡って帰宅。真夏のような暑さとなりましたが、大橋を渡っている時(海上)は涼しくて気持ちいい!やはり秋を感じたものです。
そして垂水JCTでグッチさんと流れ解散。お疲れさまでした。ご一緒いただき、ありがとうございました。
走行距離は僅か102kmでしたが、明石海峡大橋を渡って淡路島に行くと、何か遠くまで来た雰囲気。後は、高速代が少しでも安ければ嬉しいところ。僅か3分ほどの大橋走行時間で、760円の高速代(バイク)はチト高いような気がします。^^
到着したのは、神戸淡路鳴門自動車道の淡路SAです。そして、待ち合わせのグッチさんと合流・・・なんですが、明石海峡大橋の途中で、30mほど前を走っているのが見えていました。^^
渡ったばかりの明石海峡大橋。この日のツーリングの一番の目的は、ADV150で明石海峡大橋を渡ること。(^^)
ADV150としては初めて渡りましたが、特に問題なく。くし形のジョイント部分でもハンドルを大きく取られることなく、スイスイ走りました。
高速代節約のため淡路ICで降り、R28を南下し到着したには「千年一酒造」。前回に来たのはBW'S125でしたので、一年ぶりです。
目の前の中学校?には、阪神タイガース・近本選手の応援横断幕は変わらずありました。
正面入口撮って、
中に入ると大量の一升瓶。^^
2階に上がると、一般販売スペース。
日本酒の製造工程を紹介したイラストもあります。
そして、阪神タイガース・近本選手の応援スペース。近本選手はこちらの出身で、しかもお母さんが、この酒造会社で働いているので力が入っています。^^
さて、何かお酒を買って帰りましょう。お店の方のお勧めは、この幻の米を使った、
こちらの「ひやおろし」ですので買い求めました。帰宅して飲みましたが、何かワインのようにフルーティなお酒です。
グッチさんは、酒まんじゅうを購入。
それでは出発ということで、続いて到着したのは巨大な観音像。
以前から倒壊の危険があるとのことで、取り壊しの話が進んでいたのですが、解体現場事務所もできて取り壊しが始まっていました。いよいよ見納めでしょう。
観音像の所有会社は倒産し、国に所有権が移転され、国費で取り壊されます。
週間工程表もありました。内外部同時に取り壊しが進んでいるようです。
志筑の交差点で右折。到着したのは「たこせんべいの里」です。暑くなってきたので、こちらでクールダウン。(^^)
祭日にもかかわらす、意外と空いていました。
コロナの関係で、こんな大きな貼紙。
されど、コーヒーの無料コーナーが健在なのは嬉しいところ。^^
ここで、ランチの場所をグッチさんと検討。グッチさんは北淡IC近くの蕎麦屋さんに何度もTELしましたが、誰も出られず。そんなところで、目の前の「海鮮料理きとら」で早めのランチとします。
開店前でしたが整理券を取ると、いの一番。(^^)
メニュです。私は「海鮮ちらし丼」。グッチさんは「鉄火丼」とします。
一番ですので、すぐに出てきました。お値段高めですが、ネタはタップリ。味噌汁にはアサリが入っていてお勧め。お値打ち品です。
食後は再び「たこせんべいの里」に戻り、小袋の御徳用パックを購入。家内からのミッション達成です。
続いて向かうは、同じく家内からのミッションである御朱印。西浦のK31に出て、少し南進。最後、急な坂道を上がっていると、左後輪を側溝に落とした気の毒なクルマを見かけたのですが(これが後の悪結果に関係)、既にヘルプの電話中でしたのでやり過ごし、目的地に到着。
ここは平見神社です。昨年、BW'S125で来た時はお留守で御朱印をいただけませんでした。そんなところでリベンジです。
こちらの鳥居は変わっていて、
鳥居はカメの上に乗っています。^^
お参りを済ませ社務所で行くと、今回も不在。掃除の方がおられましたので、「誰もおられないですね」と声をかけると、「宮司さんは神社の目の前で、クルマの車輪を溝に落として帰れなくなったそうです」とのこと。
えっ?ということは先ほどの脱輪したクルマ???え~!という驚きと同時に、こりゃ平見神社には縁が無いと思ったところ(^^)。ちなみに宮司さんは、以前も同じところで脱輪したそうです。(何と2回目)
「お気の毒に申し訳ないです」で見送られ出発。脱輪したクルマの横を通ると、確かに宮司さんの服を着た方が運転されていました。
サンセットラインであるK31に戻り北上すると、やたらお洒落なカフェが多くなります。そして、どのお店も大混雑、とりわけ混んでいたのが「幸せのパンケーキ」。とても画像を撮れる雰囲気ではなく素通りしましたので、ネットから拝借。
この「幸せの階段」で記念写真を撮る行列が30mぐらい続いているのが、ADV150を走らせながら見えました。(驚)
こんな「岬のブランコ」もあるそうです。
とても、親父バイク乗り二人では行けない雰囲気(爆)。勇気ある親父ライダーからのレポを待っています。^^
喉が渇いたのでコンビニを探したのですが、全くコンビニは見当たらず。結局、「道の駅あわじ」まで帰ってしまいました。(^^)
しかし、こちらも大混雑。正直、あまりお勧めでない食堂も行列。
芝生広場まで、臨時駐車場になっていました。
しばらく並んで、やっとソフトクリームが買える有様。
最後に、会社の同僚さんの実家が営む岩屋の和菓子店のお餅を買って、この日のツーリングも終了。
淡路ICから高速に乗り込み、明石海峡大橋を渡って帰宅。真夏のような暑さとなりましたが、大橋を渡っている時(海上)は涼しくて気持ちいい!やはり秋を感じたものです。
そして垂水JCTでグッチさんと流れ解散。お疲れさまでした。ご一緒いただき、ありがとうございました。
走行距離は僅か102kmでしたが、明石海峡大橋を渡って淡路島に行くと、何か遠くまで来た雰囲気。後は、高速代が少しでも安ければ嬉しいところ。僅か3分ほどの大橋走行時間で、760円の高速代(バイク)はチト高いような気がします。^^
ADV150ですが、走行車線を90km/hぐらいで走るには快適。バイアルスというか125もGoodですが、緑色の高速のICに入れないのが寂しいところ。このあたりは、気持ちの割り切りが大事。ストレスは分かりますが、ここで手放すと後悔があると思います。(^^)
海鮮系は悩みが尽きないところ。どうせなら雲丹も食べたいところですが、こちらも割り切りが大事でしょう。
こちらの方では最近成田空港の南エンドに出来た
飛行機の丘くらいでしょうか!?
ADV150 ご活躍ですね!
私事で恐縮ですがバイアルス・・・最近いささか
飽きてきました。
やはり高速乗れない部分がストレスです。
「海鮮ちらし丼」も「鉄火丼」も選択に悩みそうですが
正直どちらもハーフ―ハーフで盛って頂き
食べてみたいものです(笑)
大阪からでも、淡路島は1時間の範囲内。それでいて、最近はパソナによる新しい施設が増殖中。こりゃ行くでしょう。見所多しです。
御朱印は、また次回に・・・今度は徳島からの帰りにでも寄りたいと思っています。
日本酒の中でも純米酒は、ワインに近いです。特に冷やして飲むとメチャ美味しい。そもそもワインと同じ発酵酒ですので、突き詰めれば同じお酒です。
宮司さんですが、チラリと見ると私と同じぐらいの年齢の感じ。細い道ですので、多分、前からクルマが来て、バックしながら端寄せようとして脱輪したと思います。(^^)
あの急で細い道で脱輪、あ~あ、お気の毒に・・・でしたが、あの後、まさか自身に関係するとは。しかし2回目には、私も小笑いでした。(^^)
ん?「幸せの階段」に行きます?こりゃ平日でないと無理かな~となると水曜日でしょうか。怖いもの見たさに、また行きましょう。正直、ちょっと行ってみたいです。(爆)
観光客が多いのもよくわかります。
御朱印は残念でしたね。でもまた行く口実ができたのでリベンジですね!
日本酒はまるでワインセラーですね。
宮司さん、免許返納した方が良いようなご年齢なのでしょうか。
ほぼ半日のプチツーでしたが、いろんなスポットへ行けて楽しかったデス・・・充実!・・・(^^)
御朱印の件は・・・ビックリ仰天!でしたね・・・少し笑ってしまいましたが・・・(^^;)
後半のサンセットライン沿いの店etcは何れも大混雑!・・・暑いこともあり、撮影スル気にもなれませんでしたね・・・(+o+;)
いつか、幸せの階段でお互いを撮り合いましょう・・・(^o^;)
また、ツー企画、よろしくお願いしま~す・・・(^O^)
明石海峡大橋ですが、確か今も兵庫県からの補助があったはず。開通当時は、ほぼ千円だった記憶があります。
そのバイクと軽四の区別化ですが、実験が始まるようです。詳しくは下記のサイトです。(^^)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f76af3f526358d98d6da41427292d25956ccb9ca
明石海峡大橋・・・昔に比べたらお安くなったんですけどねぇ~
でも、バイクの有料道路価格が軽四と同じというのはいい加減に改善してほしいですねぇ~