マダムホーリーの毎日のご飯とぼやき日記

毎日作る料理をご紹介し、日々思うことをぼやいています。

友人との集いその1

2018-08-16 05:44:51 | ぼやき日記

東京から友人夫婦が帰省してくれたので、同級生有志が浜田市弥栄町の体験村に集まりました。バーベキュー中心の全て手作りのメニューです。

画像竹筒(手作り)を入れ物にして炊いたヤマメご飯です。

最初は流しソーメンから始まりました

全長30メートルはありました。

そして

地元産の食材を使った煮物

たくさんの食材の入ったキューブサラダ大人気でした

上は蒸し鶏で、浜田のフジモト醤油で食べます。

アボカドとマグロの青じそ和え

佐々木農場(同級生)の無農薬有機野菜のフレッシュサラダ。赤ワインも進みます。

オリーブオイルと雑魚、クリームチーズと黒豆を乗せたカナッペ

上はばとう(的鯛)のフライ

代表幹事自ら、焼いてくれました。

 

体験村は、バーベキューセットと炭も貸してくれるんです。

メニューはまだまだ続きます。次はご飯ものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りパン ソーセージロール

2018-08-13 17:25:45 | 手作りパン

先日のパン生地を冷凍しておりました。

親戚のふたばちゃんと孫が一生懸命成型してパンを作ってくれました。

ふっくらしたパンは、幸せの象徴です。

 

楽しいね。また一緒に作りましょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省した息子のために

2018-08-13 17:20:34 | 夕食

昨日、息子がお盆休みで帰省いたしました。それで作った料理が

しいらのお刺身

カッペリーニの冷やし中華

ぎゅう赤身肉の青椒肉絲

最後ですが、友人の奥様自家製のジェノバソースを使ったチーズ重ね焼きです

炒めた、イカ、ささみ、グリーンアスパラ、パプリカに塩胡椒をしてジェノバソースを絡めます。茹でたかぼちゃとチーズを混ぜ、キャセロールに入れて、上からさらにピザチーズをトッピングして、220度で10分焼いて食べました。

これが大変評判がよかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレッツエルを作った日の朝

2018-08-12 08:39:20 | ぼやき日記

ここ数日は実家のオーブンでハード系のパンを作ることにしています。昨日はプレッツエル、浜田産の藻塩をトッピングして作ってみました。

サクサクしていい感じです。

実は昨日の早朝、裏庭の草刈りを終えて畑に出てみると、6月にわざわざ関西から植に帰ったさつまいもがイノシシにやられて全滅していました。ブルトーザーが通った後のようになっていました。

父に代わり畑仕事を始めて8年目、裏の畑はイノシシがやってこない場所でした。それは畑の向こうに連理さんというご近所さんがいらしたからだったのです。連理さんの畑にも柵はありませんでした。

ところが昨年秋から、ご夫婦は病気になられて、今はご不在です。連理さんの畑ももう作る人がいなくなりました。

しかもひと月ほど初夏に実家を不在にすると、草が伸びてしまいます。綺麗になっている畑は見通しが良いのでイノシシは来ませんが、手入れしていない畑には出没するのです。

今後畑をどう管理してゆくか真剣に考えています。

イノシシも必死で生きているのでしょうが、あいつらは許せません。猟銃免許を取って芋を食べたやつらを撃ち殺して食べてやりたいです。(夏のイノシシは美味しくないそうですが)

プレッツエルは美味しくできましたが、気持ちは晴れないままなのです。

でもがっかりしていられません。今日も頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月10日の夕飯

2018-08-11 11:59:10 | 夕食

インスタ映えする写し方でないのですみません。

この日は孫と二人。

友人から、赤水をお刺身にできるようにしていただきました。それでとっておきのオリーブオイルを混ぜてカルパッチョにしました。本当にふぐのお刺身に近い食感で美味しくいただきました。

そして最高だったのは、いただいた冷やし中華のたれ、酸っぱすぎず甘すぎず絶妙です。私は、ソーメンみたいに細いカッペリーニを茹でて冷やして、冷やし中華にして食べました。中華料理店の麺よりも美味しい気がします。今度レシピを教わりたいです。

そして、復活させた糠床でつけたぬか漬けです。以前、おばあさまの代から120年大事にしておられる、大阪の天満にある居酒屋、酒好さんの糠床を分けていただいたものです。私は、雑菌を取るという意味もあり、ビオフェルミンも入れました。

浜田の美味しい野菜を漬けると最高です。西宮に持って帰って水ナスを漬けるのを楽しみにしています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハード系のパンを作ってみました。

2018-08-11 11:48:12 | ぼやき日記

昨日の朝、実家の裏のキッチンのオーブンで初めてハード系のパンを蒸気注入をして焼いてみました。御仏飯を下げたあとおかゆにして冷凍しているのです。それをパン生地に混ぜて看ました。上のパンは、ライ麦粉入りのカイザーゼンメルですが、おかゆが入っています。蒸気注入は、瓦のかけらを焼いて水をかけてみました。いい感じで生地が立ち上がりました。

オリーブオイルをつけて食べると美味しいです。

私のオリジナルプチブレッドです。私の教室はひたすらこの生地一つでほとんどのパンを成型します。あんぱんから、調理パンまでで、モンキーブレッドもこの生地を使います。ですから私の教室は、このパンをマスターしてもらえばほとんどのパンを作ることができるのです。昨日はいつもの生地の水の部分がおかゆにして生地に練りこみます。

下は孫と一緒に作ったソーセージロールです。

大きめなフランスパンに挑戦するつもりでしたが、モルトがないことに気がつきました。今日は違うタイプのハード系のパンを作ってみます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月8日の夕ご飯はやはりメインはカレーです。手作り餃子もうまくできました。

2018-08-11 11:43:10 | ぼやき日記

この日は落ち着かない母を看ていました。夏野菜を入れたカレーとポテトサラダがメインですが、材料が揃ったので、餃子と、どて焼きを作りました。

毎日暑いです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100グラム38円の鶏肉はすごい?

2018-08-08 10:12:30 | 夕食

近所のスーパーで100グラム38円と表示された鶏の胸肉がありました。

 

「おばあちゃん、買うしかない。それで唐揚げを作って!」

ということで、唐揚げを作りました。

冷凍庫の中には、いつからあるのかわからない、イカとサワラがありましたので、カレー煮込みを作りました。

 

あとは適当に野菜を切って並べただけで終わりました。

冷凍庫にはまだ、いろいろ入っているので、少しずつ料理をして食べないといけません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三上先輩

2018-08-08 09:32:42 | ぼやき日記

高校の二つ上に三上隆志さんという先輩がおられました。

一人で10人分ぐらいの存在感があり、野球部に所属しておられました。印象に残っているのは、高校の文化祭のクラス対抗の合唱コンクールで、三上さんのクラスが舞台で歌を披露された時、1番と2番の間に三上さんの独唱それも「そして神戸」をご披露されたことです。

会場は、大拍手で盛り上がりました。

その後、三上さんは、益田東高校の教員になられ、野球部を指導されました。新聞によると、14年前に監督を退いても、総監督という立場で、ずっと選手を支えておられたようです。

三上さんの時代(我々が在籍した時代でもあります)は水を飲むのは禁止、厳しい練習あっての野球部。倒れるまで練習をするのが当たり前でした。ですから、それを受けて、監督時代は厳しく指導されました。そして現監督、大庭監督を育てました。

総監督になられてからは、今度は、選手に寄り添い、監督を支えておられたようです。

優しい情熱家。それは高校時代と変わらず、生徒に慕われた存在だったようです。

その様子は以下の記事で紹介されています。

https://www.asahi.com/articles/photo/AS20180806003377.html

第97回全校高等学校野球選手権大会 育成功労賞を受けておられます。

そして残念なことに昨年お亡くなりになりました。

 

益田東高校の野球部は、今年、島根県予選で、強豪を破り、100回の甲子園大会に出場を決めました。3年生は、三上さんの直接指導を受けていたそうです。

 

悲願の甲子園での一勝はなりませんでしたが、最後まで良い試合をしてくれました。大舞台でも、臆することなく堂々と闘っていました。素晴らしいチームです。選手たちがのびのびとプレイをしている様子を、三上さんは空の上で嬉しそうにご覧になっていることでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼっかけ丼

2018-08-08 09:08:26 | スペシャルランチ

関西、特に神戸方面だと思いますが、ぼっかけ丼というのがあります。

牛すじをいただいたので、こんにゃくと一緒に甘辛く炊きました。

これをご飯に乗せて、七味(もしくは一味)とネギをかけて食べるのです。

帰省した時に確認したら、七味は賞味期限きれでしたが、西宮から買って来た香川の七味を瓶に詰めて使いました。

 

最強の味です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫に食材がいっぱいあるのに餃子を作ったこの日の夕食

2018-08-07 07:29:24 | 夕食

前日の美術教室でお出ししたランチの残りの食材が余っておりましたので、買い物する必要もなかったのですが、どうしても餃子が食べたくなりました。

 

母が2時過ぎにショートから戻って来てからは、夕暮れ病に突入しており、混乱しており、何が何だからわけがわからない状況での夕飯の準備。手作りの皮を作るため粉だらけになっている私は、余裕がなく、うろうろする母を怒鳴り散らす始末。

他の家族が母に声を荒げると、病気なんだから理解してあげてというくせに、自分は忘れて、怒鳴ってしまう。ひどいものです。

それでできたのが上の画像

 

超ジャンボ餃子(お花模様に並べて焼かなかったことを後悔)

ゴーヤチャンプル

ソーメン瓜の甘酢漬け

ゴーヤのクラコン和え

牛すじ肉とこんにゃくのネギポン酢かけ

刺身こんにゃく

 

「もうだめ!限界」正直言ってヘトヘトでした。

だけどやっぱり餃子は作ってよかったです。自分で作る皮は本当に美味しいのです。

だから後悔しておりません

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回臨床美術教室の料理の紹介

2018-08-06 05:39:00 | スペシャルランチ

パエリア、ソーメン瓜の酢漬け、カッペリーの和風サラダ、メキシカンナッチョ、ズッキーニのボート、玉ねぎスープです。

パエリアは、ホットプレートと土鍋の両方で作りました。底の部分が焦げているのがポイントです。今回高齢の方の参加もあるので、ご飯は柔らかく炊きました。

デザートは

広島のレモンを使ったレモンケーキ、そのレモン果汁を入れて作った海のゼリー、自家製アイスクリームです。

 

料理スタッフは、いつも三人から四人です。いつもメインで作ってくれる仲間の一人が都合が悪くて不在でした。残ったメンバーに、新たな助っ人を加えて3名で作りました。私は、かなりアバウトな性格、手先が器用で、几帳面で丁寧なメンバーに支えられて無事完成しました。前日のレモンケーキ作りは、先生にも手伝っていただきました。ありがたいです。

そしてもう一つ、私が書いている小説に出ててくる蘇を皆様にご試食いただきました

反応は様々。ただ頷くだけの方、美味しいと言ってくださる方、いろいろでした。それも含めての話題作りの蘇でした。

だけど間違いなく、昔は権力者しか口にできない食べ物であったのは間違いありません。

 

次回も頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回臨床美術教室を終えて

2018-08-06 05:30:14 | ぼやき日記

臨床美術教室は今回で5回目となります。

今回のテーマはスイカ。作品に取り組む前に、先生は歌を歌ったり、スイカの話をして、スイカ割りをみんなでします。それでイメージして出来上がったのが上の作品。

母は、絵が得意な人だったこともあり、とても集中して取り組みます。いつもの通り、美しい色彩に仕上げます。

 

今回は男性の参加者があり、いつもとは違って新しい空気になりました。それが良い刺激になり、力作が並びました。

 

小学校二年生の孫も参加させて頂きました。

夏休みは、親と別れて過ごしているのですが寂しいとは一言も言いません。だけど、いつも思いは心にあるようです。

猛暑ですが、無事に開催できて先生方とご参加された皆様に感謝です。

お料理は次のブログでご紹介します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の朝食

2018-08-03 17:50:37 | 朝食

浜田市の朝は、涼しいです。

昨日の残りの玉ねぎスープを冷やして、トマトジュースを入れました。クセのないガスパチョの感じで美味しいです。

具沢山の味噌汁

メギスの塩焼き

納豆オムレツ

邑南町のブルーベリー

 

です。

浜田ならではの干物はメギス。トンコロと呼ばれています。とても上品な味なのです。

具沢山の味噌汁は、浜田の食の中にあるので驚きました。地元の食改(食生活改善委員)さんがレシピを紹介しておられました。具をたくさん入れるところがお母さんの味のようです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私なりに考えた母のための夕食

2018-08-03 17:43:33 | 夕食

回鍋肉

鯖の味噌コチジャン揚げ

トマト入り玉ねぎスープ

大根ときゅうりの即席漬け

 

思ったより、食欲が出たようで

好評でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする